結婚記念日と390円ガスト | ×××えんちの事情×××

×××えんちの事情×××

×××言いがかりも×××言い訳も×××すべてそこには
×××事情があるから×××

11月7日はそう言えば、結婚記念日でした。

だから・・・何?!って感じです。

特別、ご馳走するわけでもないし

ケーキ買ってくるわけでもないし

プレゼント貰えるわけでもないし

プレゼントあげるわけでも、もちろんない・・・。

いたって普段と何ひとつ変わらない11月7日なのです。




だけど・・・

その前日に旦那からメールが届きました。




件名:お疲れ様でした。




お疲れ様でした・・・もはや過去形になってて、おや?

そして、本文にも・・・




20年間お疲れ様でした。とあったので

てっきりお別れしようの決断を下したのかと

一瞬、思ったのですが

これからもよろしくお願いします。と続いていて

あぁ、まだ終わってないんだ・・・と

ふむふむと思った21年目に突入の11月7日でした。




先日、長女がポツッと呟きました。

こんなこと言うと、おかんが悪く思うかもやけど

おとんには、おかんよりもっといい人がいると思う。

おかんよりもおとんのことを愛してくれて

義母も含め、大事にしてくれる人と

一緒になったほうが、おとんは今よりもっと幸せになれるって。




なかなかいいトコついてるなと感心しました。

長女の目から、旦那は不幸に映ってるようです。

私が愛さないから・・・(笑)

(* ̄ー ̄)"b" 大人の事情なので、ほっといて下さい。




そんな7日の夕方に、次女の火傷のガーゼ交換で

皮膚科に出かけたのですが、やっぱり待ち時間多く

結局、とっぷり日も暮れてしまって

旦那も残業すると連絡があったので

病院の後、ガストに直行し夜ごはんを済ませました。

ガストはガストでも、おはしガストじゃなくて

れっきとしたガストに行ったのには訳があるんです。

先日、ブログの読者さんから教えて貰った情報によると

あっちの(アルプラ横)ガストでは390円メニューが

3つあって、トマトのパスタと、ドリアとグラタンから

選べるらしく、しかもサラダとスープ付きというのです。

これは行かなくっちゃ!とその時に強く思ったので

実現できてうれしい限り!




×××えんちの事情×××





スープはおかわり自由。

これもめっちゃ嬉しい~(≧∇≦)キャー♪って喜んだけど

余りモノのくず野菜を細かく切って具にしただけの

ほとんど具のないコンソメスープで

ま!当然やな!と思ったのでした。

スープに期待するなら、ステーキ宮に行きましょう。




グラタンにしたよ!サラダとスープ付き390円!

×××えんちの事情×××-DSC_0004.JPG

な!スープに具が見えへんやろっ?!





このキャンペーンは16日までなので

あと2回は行ってみたいと考えています。

ドリアもパスタも食べてみたいので~ヽ(´ー`)ノ




帰ってから旦那の分だけ

即行で晩ご飯支度しました。

買ってきた惣菜と、昨日の余り物のささみの甘酢漬けと

豚の焼き肉と大根サラダとカマスの干物・・・。

こんな手のかかってない晩ご飯で悪かったかな?

今回の結婚記念日を意識していたのは

家族で旦那たった1人やったのに

思いっきり愛情のない手抜きで済ませちゃって(笑)

ま・・・20年も一緒におれば

愛情の愛が消え、情(情け)だけになっちゃっても

それが普通なんでしょうね。

40も50も歳をとって、愛がど~の

言ってられんわよねぇ。




ってことで、20年間でドドドーッと

夫婦は疲れ切っていますが

21年目突入しちゃったようです。

この先、どうなりますやら・・・。

まぁ、頑張れやと、いつものクリックお願いします。

こちらです→ありがと~♪