10連勤あとの2連休っ! | ×××えんちの事情×××

×××えんちの事情×××

×××言いがかりも×××言い訳も×××すべてそこには
×××事情があるから×××

土曜と日曜日はやっとこさ、お休みでした。

あんまり嬉しくて金曜日の夜は夜更かしどころか

そのまま一睡もせずに朝を迎えてしまいましたよ。

ま、眠たくなったら極楽湯へ行く道中、車の中でも寝れるし

サウナの中でも寝れるし、帰りの車の中でも寝れるし(笑)




ってことで、土曜の朝は9時過ぎから極楽湯でぷかぷか。

ジャグジーに癒されながら、寝ようと思ったけど寝れず

サウナの中で寝ようと思ったけど寝れず

替わり湯の中で寝ようと思ったけど寝れず

私ってどんだけ元気なんやろ?と我ながら思ったしだいです。




いつもより汗の出が悪かったので、早めにお風呂を切り上げて

疲れた肩や首をほぐしてもらおうと20分だけ整体したんだけど

ゴリゴリ強く押すばっかりで、凝りに効いてるとはいえ

だんだん苦痛になるツボの押し方で20分で正解だと思ったよ。

こんな感じで1時間とか整体受けたら、骨折しまくりじゃね?

やっぱり私は越のゆのこりとり庵スタッフが合ってると思った。




それから、ランチ。

チビの要望で鯖江のピソリーノへ行って来た!




マルゲリータ&カルボナーラとペペロンチーノ

×××えんちの事情×××

ピザとパスタはオーダー制で食べ放題!

・・・とはいえ、そんなに食べれんでしょ!!




デザートは別腹・・・だけどもうムリっ!

×××えんちの事情×××





お腹が満たされた後の、帰りの車の中では

とうとう爆睡してしまったえんちでした。




ところで・・・

スーパーサイヤ人のような髪の次女が

先日、真っ黒に染め直し、仕事を始めたようです。

勤め先の店長さんから、なぜかしら

誕生日のケーキ(31のアイスケーキ)を頂いたそうで

嬉しそうに手にぶら下げて帰ってきました。

ので、翌日の日曜日に

みんなで頂くことにしました。




×××えんちの事情×××





チーズケーキでちょっとくどくて胸に詰まる感じの

アイスでしたが、それはここだけの話にしておきましょう!




日曜日は韓流ドラマを見続けて、1日を終えました。

そんな私の傍らで、チビは宿題に必死。

なんせ月曜日は登校日で、全宿題提出日となっているのです。

ポスター・読書感想文・夏休みの友・自学・ドリル

ほとんど計画的にやり終えていたのに

よりによって理科研究がまだだったなんて・・・。

さすがに私の子・・・というか・・・

実験もせずして、適当に自分の勝手な空想だけで

実験結果をまとめ上げるという苦行をしゃぁしゃぁと

やってのけ、最後の大きな宿題をやり終えました。




夏休みの宿題は、その大半が親の宿題だと思うのは私だけか?

丸つけやら直しやら・・・先生の仕事やろっヾ(。`Д´。)ノ彡

毎年、そんな思いがして、イラッとしてる46のえんちは

歳のせいでしょうか?それとも更年期のせいでしょうか?




最後に・・・

家族でつくる青少年健全育成標語の親子部門の標語を

ここで発表いたします。ふふふ。




子:お母さん、たまには一緒に、遊んでよ。

親:分ったよ、今度の第3、日曜日。




ほんまに、適当な親子やわぁ~(笑)




さてと・・・夏休みもあと1週間ばかりとなりました。

まだどこにも遊びに連れて行ってあげてないのが

どうにも心苦しくてなりません。

夏休みの友の最後のページに、ありがた迷惑な

楽しかった夏休みの思い出を書くページがあって

チビはいつも、花火大会に行きました・・・と書いてるのが

親としてはやるせないのです。

今度の土日は夏休み最後の週末だし

どっか連れってってあげようかな・・・と

チビには内緒で密かに計画たてるかと

そんなことを思った日曜の夜でした。

ってことで・・・

どこ行こう?!

お勧めがあれば教えてね。

そしてまた、最後にここをポチッとよろしくね。いつもありがとうございますっ!