お盆に連休じゃなくて10連勤! | ×××えんちの事情×××

×××えんちの事情×××

×××言いがかりも×××言い訳も×××すべてそこには
×××事情があるから×××

8月10日(水)

この日から私は10連勤スタート致しました。

なんて言うか・・・世間じゃ、盆休みだなんだ言ってるのに

何故に私は連休じゃなくて、連勤なんだ???

ただ・・・そんな気持ちの初日スタートでした。




8月11日(木)

ようつべでひと昔前に流行ったノリのいい歌を

MP3変換してCDこさえる作業に没頭しました。

なかなか乙な1枚が出来上がりました。

ただ、ゆっくり聴いてるよな時間がない!

・・・というオチです。萎えぽ!




8月12日(金)

職場にて。

朝からライブダムの不具合続きでわちゃわちゃ。

通信エラーだとか・・・困るっ!

サポートセンターは盆休みとか・・・弱るっ!

普通に音痴なうえ、機械音痴の私には非常事態だよぉ。

ひとつひとつ部屋を回って、無線ランのコンセントの

チェックをして回ってるうちに、ランチ利用の入室が相次ぎ

気付いたら厨房には、オーダー伝票の短冊がどわぁぁぁーっ!

午後になってもライブダムの通信エラーは直らないし

どうすりゃいいのよ、まったく・・・な思いで

ツイッターに呟いたら、前店長が電話をかけてきてくれ

アドバイスをしてくれ、原因究明→復旧!

助かりました、谷崎店長!

そして、午後4時頃には満室状態に・・・。

機械のトラブルは本当に困りものです。

ここだけの話・・・そんなに詳しくないんだもの。




8月13日(土)

昼過ぎまでヤバいくらい暇じゃね?!

なんて思っていたら、2時前から急に入室のピークがやって来て

満室になるわ、フードオーダーじゃんじゃん入るわ

いきなりの混み具合に、ただただ茫然としてしまったほど。

私は2時から4時過ぎまでの2時間、フロントから動けない状態。

受付、受付、受付か~ら~の、ウェイト→ウェイト→ウェイトか~ら~の

会計→会計→会計か~ら~の、部屋から電話→電話→電話か~ら~の

時々外線か~ら~の、部屋の清掃しぃ~の受付、受付、受付・・・。

目の回る忙しさに体はヘトヘト、喉はカラカラ。

4時にさっそうと現れたガイル氏が、救世主に見えたんだ。

あとは頼んだ・・・ガイル氏に全てを任せ

逃げるようにフロントを離れた私なのでした。もう帰るぅ~ヾ(。`Д´。)ノ彡




8月14日(日)

職場にて。

救急車来るわ、警察来るわ・・・

お客さんはいっぱい来るわ・・・

2時には満室となり、本日もバタバタ忙しく

昼休憩も取れず、肉体的かつ精神的に疲れた1日でした。

疲労困憊のまま、仕事あがりには実家へ。

ご先祖様に手を合わせに行って来たんだけど

たまたま妹も来たもんだから、賑やかなメンツが勢ぞろいとなり

なんだか楽しい夜になりました。

お正月以来、会ってなかった甥っ子、ユキヒロが

10キロも太ったんだと丸まるの顔で言うので笑えた。

帰りに秋吉で焼き鳥でも食って帰ろうと思ったのに

実家で長居し過ぎた為、ラストオーダーも終わってて

店にすら入れなかったのが残念だったよ。

結局、駅前の L-Black で軽く食べることに・・・。




×××えんちの事情×××


×××えんちの事情×××


×××えんちの事情×××


×××えんちの事情×××


×××えんちの事情×××

お豆腐みたいだけど、パンナコッタ!




この日、チビは義母のところに泊りに出かけたんだけど

あの家を出る際に、孫には会いたくない、連れてこさすなと

言われた以上、私的には行かせたくないのだけれど

旦那もチビもホイホイ出かけるので、なんだかなー・・・。




8月15日(月)

お盆のまっただ中の15日に、どういう訳か

朝番たった2人のシフトに(゜Д゜)マジか?!

しかも1人はまだフロント教えてないわけで

いったいどうなるんだろうと思っていたら

Pちゃんが待機してくれていて、忙しくなったら

すーっとシフトに入ってくれるんだとか。

で、昼前にはすでにランチ・ランチ・ランチ・・・の

オーダーいっぱいに、待機隊員P出動ーっみたいな(笑)

そして、本日も満室なり。

連日の忙しさに疲れが取れなくて

お風呂に入るとつい深く寝いってしまい

気付くと2時間も経っていたり・・・。

この日は次女の17回目の誕生日。おめでとう~!

次女の好きなものを作ってあげようと思ったのに

友達と(男か?!おぃ!!)お食事らしい。

ま・・・そんなお年頃なんだろうね。

イベントは家族よりも友達と過ごすほうが楽しいに決まってる。

なんせこんな家族だし・・・。




8月16日(火)

今日は花火大会。

夕方までの時間つぶしか・・・朝から入室が多く

早い時間から満室に・・・ウェイトも続き、今日も休憩取れず。

1日中バタバタ動き回ってて、かなりの疲労感だったけど

1度腰をおろしてしまうと、もう立ち上がれない気がしたので

仕事が終わってから休むこともせず、服だけ着替え

浜辺まで30分もかけて歩くことにした。

私ってどんだけ元気なんよ~と自分で自分に突っ込んでみる(笑)




メインは大勢の人過ぎて、座るスペースがなかったので

×××えんちの事情×××

花城側に場所を移動したんだおー。




朝から初めての食事が、このおにぎり1個!

×××えんちの事情×××

海辺で飲むチューハイは美味しくて2本いっちゃいました。




13000発の花火はとても綺麗でした。

×××えんちの事情×××


×××えんちの事情×××


×××えんちの事情×××


×××えんちの事情×××


×××えんちの事情×××


×××えんちの事情×××

うまく撮れない。私はシャッターチャンスを逃すプロだ(笑)

こんなに綺麗に撮ってる人もいるのに・・・こちら





帰り道、旦那とチビから、はぐれてしまった私は

音楽を聴きながら、軽快にテクテク歩いたんだけど

それが意外と楽しくて、夜のウォーキングってこんな感じかな

なんて思いながら、結構早く歩けたとほくそ笑んでいたのに

家に着いたら、すでに旦那とチビが帰っていたので萎えた。




8月17日(水)

今日は10時出勤なので、ちょっとゆっくりできると思ってたのに

よりによって、皮膚科に連れて行けと長女・・・。

お母さんの気持ちが読めないKYな長女・・・。

とりあえず、世間一般、お盆も終わり今日から出勤と言う方が

多い訳で、って言うことはつまり・・・

今日からちょっと忙しさもひと段落するだろうな・・・

なんて、思ってたら意外にも朝からドワーッと来客。

今日も満室ですか?あぁ、そうですか?みたいな・・・(疲)




無性に餃子が食べたくて、作った52個!

×××えんちの事情×××

やっぱ、餃子も手作りがいちばん旨いと思う。




箸やすめにと、長女が叩ききゅうりの梅肉和えを作ってくれた。

×××えんちの事情×××

最近、男が出来て料理に目ざめたみたい・・・( ̄b ̄;)シーッ



今日は自称アンジェラアキの妹の誕生日。

(゜Д゜)え?45?歳とったねぇ(笑)




8月18日(木)

今日もランチが好調すぎる件について・・・。

しかも2時まで2人とか・・・。

私がフロントに立つ間、かっきーはひとりで厨房。

時々、やらかしてるっぽい音とか声とか

あ”~~~っ

マジ、スタッフの稼働率高いよ、この店。

みんな、働き過ぎ(笑)

今日もまさかの満室。

ここんとこ、ず~~~っと忙し過ぎて

朝番がすべき、仕込みだとか、納品されたものの処理だとかが

きっちりとやれなくて、歯がゆい。

やりたいんだけど、やれないんだ・・・。

遅番の方にはどう思われてるんだろう。

ま・・・気にしないでおこっ(笑)




えんちのおすすめ、この夏のヒット商品!

×××えんちの事情×××

プッチプチの食感が美味しい春雨のような海藻。





青桐やトレジャーカフェで食べたことのあるこれが

美味しいからどこに売ってるんだろうと実はひっそりと探してた。

そしたら、ゲンキに売ってたんだぁ~~~~(≧∇≦)キャー♪

サッと水洗いして、サニーレタスと一緒に

中華ドレッシングで食べるのが乙。

まとめて5袋買ったんだけど、20袋ほど買えばよかった・・・。

ノンカロリーのくせに、カルシウムたっぷり。

家でも職場でもイライラしないよう、カルシウムは摂っておきたい。




8月19日(金)

どうやら、落ち着いたか・・・今日は比較的のんびりな職場。

こんな日に朝番3人もシフトに入ってるんだぜぃ?!

前日までの入室ピークがなさげだったから のんびりモード・・・

まだフロントが出来ないAちゃんに、フロント教育。←てるぼんが・・・

これからギュギュッと詰め込んでいく!←てるぼんが・・・

本当はお盆前までに詰め込み終了させたかったんだけどねぇ。

さて、10連勤最後の日。

仕事あがりの4時近くなるたびに、テンションあがる私。

今日は長女とお出かけしようと約束していたので

仕事から帰るや、さっさと晩飯を作って食べさせて

6時20分頃には夜の本町へ。

まだこの時間、外は明るいんだよ・・・。

こんな飲み屋街、歩いてても活気がないんだよ。

所詮、敦賀の活気なんてこんなもんだろうけど。




長女が串カツを食べたいと言っていたので

串和(くしかず)へ出かけ、他に客のいない

ガランとしたカウンターでAコース2000円!を注文。




レモン汁・とんかつソース・辛し醤油・塩

×××えんちの事情×××





豚・ホタテ・海老・ささみ・レンコン・ししとう・チーズ etc・・・

どれも揚げたてを1串づつ、目の前に並べてくれ熱々を頂く。

油っぽくなくて、さっくり揚がってるので

どんだけも食べれそうな勢い。




最後にアスパラの1本揚げ~♪

×××えんちの事情×××





まだ食える!

ので、サツマイモと海老と牛ひれを追加で揚げてもらった。

私たちが食べてる間、やっぱり他に誰もお客さんが来なくて

鳥人間コンテストのテレビの音ばかり賑やかで

ちょっと違った空気&ノリに気まずい緊張感。

それからカップルが1組入ってきたので、これ幸いと

席を立ち、2件目に秋吉。

若どり5本ときゅうりと焼おにぎり。

それだけ食って店を出たんだけど、2人分750円。

金曜の夜にこんな冷やかしみたいな客はいらんやろな。

次、3件目にコートダジュール。

本当はフリータイム(朝まで)で入りたかったのに

長女は明日は仕事なので、たったの1時間。




ガ━━(゜Д゜;)━━ン!!!!!

×××えんちの事情×××

通信エラーばっか・・・萎えぽ。





めったにない連勤で疲れてるって言う長女。

どんだけ連勤なのか気になるでしょ?!

耳を疑わず、聞いてくださる?!




木・金とたった2日連勤の明日も仕事で3連勤。




(゜Д゜)はぃぃ?!
3日で連勤とか
普通、言わねぇよ!





たった2日でどうやら彼女は疲労困憊らしい。

癒されたくて、癒されたくてたまらんのだそうで

次、4件目に越のゆのこりとり庵へ。

20分づつ整体やっちゃう?と出向いたのに

予約いっぱいで諦め・・・λ............トボトボ




まだ時計は9時半だし、金曜の夜はこれからなのに

帰ろう、帰ろうとうるさい長女。

10日も働き続けた40代の母がこんなに元気で

たった2日働いて疲れを感じる10代の娘ってどうよ?

近頃の若者は持久力が足らないよ。

うちの子だけか・・・いやー゚。(*^▽^*)ゞ躾が悪いのかも

寂しいけど花金の夜はこれでおしまい。

思ったより早い帰宅に喜んだのはチビでした。




明日とあさってはお休みなので夜更かししています。

ブログ書いて、これから1本韓流観て

ほんの少しだけ寝たら、極楽湯へ行きます。

サウナで寝ようと思います。

体重は2キロ落とす予定です。

って言うか、この夏、3キロ痩せました。




この長ったらしいブログを読むだけでも

相当なカロリーを消費しそうですが

果たしてここまで全部、読んでくれる人はいるのだろうか?

そんな謎が私の頭の中で、モヤンモヤンしています(笑)

最後まで読んでくれた奇特な方がいれば

是非、読んだ!とコメント下さいね。

多分、誰もいないだろうな・・・(ノД`)・゜・。




そして、〆に一発ガツンとクリックよろしくです。

こちらです→ども、ありがとう!