電気スタンドの必要性 | ×××えんちの事情×××

×××えんちの事情×××

×××言いがかりも×××言い訳も×××すべてそこには
×××事情があるから×××

先ほど告知いたしました通り・・・

電気スタンドがどうして必要なのか

その訳を書こうと思う。

とりま、クリックお願いします。→ 人気ブログランキングへありがとーっヾ(゚∀゚)ノ゙




先週、模様替えをしたばかりなんだけど

またまた模様替えをしちゃいました。

ほんま、飽き性でどうしようもないっす・・・(〃ー〃)

リビングに長居するのも、そろそろ飽きてきたので

今度はPCごと、和室に移動することにしました。

チビにちょっと間借りする感じで、お邪魔することに。




私の居住空間は、ほんの畳半畳程度。

×××えんちの事情×××





それで、また就寝時間の違う2人の共同生活が始まって

寝る時の部屋の照明をどうするか、考える羽目に。




以前は、こんなふうに照明を暗くしていたよ。

×××えんちの事情×××





だけど、そんなふうに布で覆うのも面倒だし

いっそ消してしまえばいちばん楽。

で、PCのあたりだけ少し灯りがあれば

韓国ドラマも見れるし、チューハイも飲めるし

不自由することはないのだ。

そんなふうに考えていたところに・・・




テーブルランプ ウッドリング 1900円
 
×××えんちの事情×××

運命的な出会いは、人々を衝動的にさせるものだ。





手ごろな値段だし、木製だし、なんか妙に心惹かれてしまい

気がついた時はもうすでに、カートの中やった(笑)




さっそく、PCのそばに並べてセッティングし

コンセントをさし、スイッチONしてみた。

どんな明るさかなぁ・・・ワクワクした。




×××えんちの事情×××





せやけどな。

つかんかってん。




電気の球がね・・・入ってへんかってん。

別売りなら別売りってレジで言うてくれよ!ボケ!って思ったよ。

めっちゃ間抜けなライトやわ、これ。

用途、果たしてへんからね。

なんか・・・凹むわぁ。

楽しみにしてたのに・・・。

点灯式は明日・・・ってことで。




明日、電球買いに行くこと。

忘れるなよ、自分!