忙しい連休もおわた~ヽ(´ー`)ノ
何もない1週間だったけど、さすがに書き出すと長いのが
このブログの特徴であり、欠点(笑)
よかったら、ここクリックしちゃってね。

5月2日(月)
GW中の平日。
学校は普通にある。
会社だって普通にある。
普通じゃないのはうちの旦那。
29日からずーっと、休みは5月8日まで。
実に10日間もあるじゃないかっ!!
LOVE×2な夫婦ならともかく・・・絶句。
平日だけどGW中なので、店は特別料金。
いつもより1人1時間あたり150円の割増し。
事情を知っている常連のじーちゃん、ばーちゃん達も
パタッと来なくて思ったよりものんびりな職場だった。
気合い入れてただけに、肩すかし。
5月3日(火)
今日から3日間は完全なるGW。3連休の始まり。
さすがに来客多く、午後1時半にはすでに満室。
ランチ利用多く、なぜか苦手なフードを私が担当することに。
午後2時半過ぎまでフードピーク状態が続き死んだ。←俺。
仕事を終えるともう何もしたくないほど脱力。
だけど、家族が口を開けて待ってるので ツバメの子か?!(笑)
重たい体を奮い立たせて晩飯こさえる。
疲れた時ほど、あっさりとした和食が食べたくなる。

ブログのコメントに返事を書こうと思いつつ
疲れのせいか、眠くてたまらない。
そんな私の隣では、チビは元気100%

風船で遊ぶような時間ではないことは、確かだ。
5月4日(水)
いつも朝はすがすがしく、今日も頑張ろうと思えるのに
さすがに疲れが溜まって、体が重くてだるい。
ただ今日は夜、妹とカラオケしようと約束があったので
それだけが励みで、仕事を頑張れた気がする。
妹とカラオケも初めてなら、酒を飲むのも初めてで
楽しく飲み放題3時間を堪能した。
妹にはなるべく夕飯は食ってくるなと言ってあったのに
ガッツリ食ってきたといいやがるw
パスタや揚げ物盛り合わせなどドドーンと注文するつもりが

もっこりが好きな・・・違っ!
妹はマッコリが好きなので、2杯目からはマッコリベース。
そして私は生が好きなので・・・もうえぇって!(笑)

これはお客さんが自分の手でゴシゴシ
絞って、生のキウイ汁をサワーに注いで完成させるんだけど
まだ収穫時期を迎えていないキウイのようで
固いのなんの・・・。
私くらい数や経験こなした女なら
生で固いなんて、最高~な話なんだけど
え?(*゜▽゜*)?
熟してないケツの青いのは、やっぱ頂けないお年頃なんだと
キウイをしごきながら思った。ハァハァしながら、そう思った。

お開きかと思った・・・(^▽^;)
妹は7つ年下なんだけど、世代的には同類なんだ・・・。
これ、私もよく歌うんだけどなぁ。
今日は歌わないっ!!
3時間なんてすぐに終わってしまって
いつもなら調子こいて延長~♪するんだけど
連休中とあって、客の入りがハンパなくて
延長は無理のようなので、おとなしく帰ることにした。
楽しかった。また行こうと約束して別れた。
5月5日(木)
開店時からフロントには受付を待つお客さんで列が・・・。
最初のお客さんの受付は、ランチ利用が初めてという方だった。
それで2つのランチの説明をしていたら
次のお客さんも一緒にフロントに身を乗り出して
じっくり聞いていて、その後ろの組のお客さんまでも
耳をかっぽじって聞き耳を立てていたようで
ランチ、ランチ、ランチ、ランチ、、、、、。
ひっきりなしのランチオーダーに
厨房ではてるぼんが奮闘してたよ。ご苦労さま・・・
ランチの提供がすべて終わってから、昼休憩。


早いもので、あの悪夢のような1件から1年が経った。
忘れようとも忘れられない衝撃の5月5日。
崩壊から1年経っていながら、いまだに復興の兆しがない。
瀬戸物だっていったんひびが入ってしまうと
完全に元の形には戻らないし
むしろ、もろく壊れやすくなるだけだ。
人間(夫婦)とて一緒だろう。
そう思いながら1年経ってしまった。どうやら・・・。
5月6日(金)
長女が自分の服の衣替えをすると張りきって
どういうわけか、タンスを使わなくなったから
撤去してくれと、山積みにしてあったので
仕事で疲れてるんだけど、このまま放置できない状態だったから
とりま、片付けることにした。
チビの和室に運ぶのに、ありったけの力を使って
そこらへん、ゴンゴンぶつけながらもどうやら運びだし
和室にセットして、ついでに模様替えもやっちまう。
疲労困憊。
傍らで、旦那はPC・・・。
昔は何も言わなくても手伝ってくれたもんだが・・・。
一旦、冷めてしまうと口も出さなきゃ、手も出さんってやつ。
5月7日(土)
さて・・・長かったGWも、とうとうこの週末で終わり。
さぞかし、込み合うのでは・・・と思いきや
ま~ひ~な客の入りだったので、拍子抜けた。

昨夜からまるで台風のような強風が吹き荒れて
干してあったショールが1枚、風に飛ばされて見当たらない。
ショーツではない!ショール!46歳のおばはんのパンツを飛ばすのは犯罪に近いと思う。
・・・あきらめていたら、管理人さんにどなたかが届けてくれてて
しっかり我が家にご帰還された。
も一回洗って干しておいた。今度はピンチを4個でしっかりとめた。
旦那がチビとチビの友達を連れて
アクティブハウス越前に出かけた。
プール&お風呂のコース・・・うらやましい。
5月8日(日)
7連勤後の久々の休日だ。
昨日の仕事中から、この休日を思うだけで
顔がにやけて、たまらんwみたいな・・・。
とりま、溜まった韓流を朝から見続けて過ごす。
あいまに冬布団から肌布団へ入れ替え作業もやっちまう。
シーツ洗ったり、布団干したりを何度となく繰り返す。
午前中より午後のほうがいい天気~♪
晩ご飯は長女の希望で、ナン&カレー。
食後に『美味しかった~』と言った後
スッ・・・と私に差し出したプレゼント!

ハンドクリームとリップバームのセット。

メッセージカードも添えられてた・・・(。-_-。)

その気持ちだけで充分・・・と
普通の親なら言うだろう。
しか~し!
私は気持ちだけなら要らないのである。
( ̄ー ̄)ニヤ!
言うたな!
長女が夕飯の支度を整えてくれる日が
近いことを期待してみりゅ!
お湯も湧かせない子なだけに・・・(((((((((;;゜:;:Д:;゜;;))))))))ガクガク
お湯・・・と言えば、お風呂。
連休最後はチビ連れて越のゆへ行って来た。
2時間ほどサウナやジャグジーを堪能して
浴場から出てきたら、チビが『はい!』と
私の大好きなコーヒーゼリーの食券を買ってくれてて
母の日のプレゼントだと言うじゃないか!!
ゼリーよりチューハイがいいと、チラッと思ってしまった
欲深く、罪深い母を許してね、チビ。
ここだけの話・・・
読者さんと露天風呂で会っちゃったのであ~る。
最近更新されてませんねと、言われちゃったのであ~る。
なので、必死に1週間分、書いてみたのであ~る。
おや?もう午前1時じゃないか・・・。
なので、寝るのであ~る。
おやすみなさ~い。