能登荘にて、家庭円満な夜 | ×××えんちの事情×××

×××えんちの事情×××

×××言いがかりも×××言い訳も×××すべてそこには
×××事情があるから×××

先週の週末、家族で久しぶりに金沢へ出かけた。

旦那の会社の保養所が能登にあって

そこがまた・・・安くて美味しくて

温泉もあって、リラックスできる。

そのうえ、施設のご夫婦の人柄もよくて

まるで里帰りするみたいな、気安さが居心地よくて

何度だって利用したいと思わせる施設。

とはいえ・・・今回のお泊りは昨年3月に利用して以来

実に1年ぶりというご無沙汰。参考までに記事はこちら




能登荘のスタッフの方たちへのお土産を仕入れ

3時半ごろ宿に到着。

泊り客は私たち家族だけ・・・ラッキーヾ(゚∀゚)ノ゙貸切~♪




いつものように2間つづきの部屋。






荷物を降ろし・・・


とりあえず温泉。






やっぱお風呂はえぇなぁ~とチビ。





夕飯前なので、ちょっとあったまる程度で風呂から上がり

ゴロゴロとのんびりする。夕飯後にじっくり入る予定。

子ども3人ともゲームに夢中だし、旦那はいびきかいて寝てる。

私はひっそりと読書→きれいな水のつめたい流れ つれづれノート17




夕飯は6時にお願いした。

30分ほど前にロビーに降り、無料の全身マッサージチェアで

体をほぐしたり、テレビ見たり・・・思い思いに時間を潰し待つ。




今回も鍋料理はなしにして、定食5人前。































道中で仕入れた日本酒。



こんな肩書きにはめっぽう弱かったり。(。-_-。)ポッ・・・









宴たけなわ・・・

能登荘のおばちゃんが、運んできてくれたのは









バースデーケーキっ?!






2月28日が誕生日の私。

1日早いけど、このびっくりサプライズに

私も子供たちも大興奮。

実は・・・

旦那がこっそり用意していたらしく

子どもたちから、いつ買った?どこで買った?

やんややんやと突かれながらも、涼しい顔の旦那は

どうだ?参ったか?みたいに得意げ・・・。

今日の旦那はいつもより全然違って

終始明るく、口数も多く、よく笑う。

次女との絡みもバッチリで

縦横斜め・・・どこから見ても円満な家庭そのもの!

長くこういう時間を持てずにいたので

今日の日のこの時間はとても貴重な時間となった。

ケーキに釣られて言うわけじゃないけど

旦那よ。ありがとう。




フルーツがたっぷりのこのケーキ。

甘さ控えめ、生クリームもしつこくなくて

とても美味しいケーキだった。




異様に盛り上がり、稀にないテンションの流れのまま

ロビーに設置されているカラオケを使わせてもらい

食事の後はカラオケ大会を楽しんだ。長女喜ぶジョイサウンド♪














カラオケの後はサウナ&2度目の入浴。

今日は1日とても楽しく過ごせ、程よく疲れ

気持ちよく眠りに・・・。




44歳のえんちにさようなら。そして・・・

45歳のえんちをみなさん、どうぞ宜しくっ!