ハイテンションな1週間 | ×××えんちの事情×××

×××えんちの事情×××

×××言いがかりも×××言い訳も×××すべてそこには
×××事情があるから×××

お手数ですが、ポチッとクリックをお願いしても

よろしいでしょうか? → はい、ここです!よろしくっ!





今週は1週間がとっても長かった。

先週の月・火と、お受験引率の為

お休みを頂いたせいで、日曜日から金曜日まで

6日間もぶっ通しで出勤したから。

火曜日にはもうすでにが切れちゃって・・・(笑)




だけどその割りに、ハイテンションに過ごせたのは

やっぱり次女の合格があったから。

次女にはしつこいと言われても、何度だって言ってあげたい。




おめでとう!って。←親バカかしらっ?(≧∀≦*)ノ




月曜日に合格通知を頂き、そのあまりの嬉しさに

どうしてもお礼をひとこと言いたくて・・・言いたくて。

入学式には胸ポケットに、赤いバラを忘れない

情熱的な校長先生のブログを前に・・・




次女を救ってくれて
ありがとうございます!





何度も手を合わせた次第です。南無ぅ( ̄人 ̄)ちーん・・・

ありがとうの気持ちは、入学金98000円

誰よりも少しでも早く振り込むことでお応えしようと思い


16日火曜日のパート終了後・・・

飛ぶように郵便局に駆け込んで振込みに行ったのに

金融機関での振込みとなっていますと突っ返されちゃって

郵便局は金融機関ちゃうんかぃ?と突っ込みたいところ

むむむ・・・と黙って、福井銀行へと急いだのでした。

なのに、2時までに振込まないと今日扱いにならないらしく

明日の扱いになるんだって・・・ 知らなかたよぉーっ


17日水曜日のパート終了後・・・

いつもより学校が早く終わるという長女と一緒に

カフェ珈夢に立ち寄りました。









和風好みの長女に、ほら?あんたの好みやろ?

と、威張って ←その必要はない? 言ってみたのに・・・

私、最近・・・洋風好みなんだぁーって

思いっきりKYっ! 




当選したささえ農園のプリンは無料。






フルーツパフェ。落っこちそうなほどフルーツ。






私はコーヒー。なんたらブレンド。←忘れた^^;






さすがに和の趣ある、お茶屋さんが作るパフェだけあって

アイスクリームは抹茶&珈琲アイスなり~。

抹茶は苦手だけど、あっさりと美味しかった。

ただ、フルーツが・・・バナナ・キウイ以外は

ぜんぶ缶詰フルーツなのが残念なところ。

この時期だから、いちごくらい乗っけて欲しかったかも。

帰りにリサイクルマートに立ち寄ったら

アジアンなバンブーのテーブルを発見!

2980円。いいかも・・・と思いつつ、とりあえず店を出る。

夜、急に部屋の模様替えがしたくなり

夕食後、やった。

先週の木曜日に模様替えしたばかりなので、子ども達からは

また~ぁ?
病気やなっ!


なんて、言われる始末。

自分でも病気だと思う。

だけどこれが私のストレス発散だから

許して欲しい。誰にも迷惑かけてないし・・・


18日木曜日のパート中・・・

次女にお守りを下さった京都のおじちゃんに

合格の報告をハガキに書いて

速達で出した。火曜日に。それが・・・

たった今、届いたと・・・

よかったと・・・おめでとうと・・・

わざわざお電話を下さった。

なんか嬉しくって涙こぼれそうになった。

ありがとう。


19日金曜日のパート終了後・・・

気になってたバンブーのテーブルを買いにリサイクルマートへ。

もし売り切れてなかったとしても

あの時買えば良かったとか・・・後悔はしないでおこう。

なかったら縁がなかったんだと思おう。

そんな覚悟までしたのに・・・あった!

嬉しくて、すぐに帰って

組み立て始めたんだけど・・・無理っ!

工作は苦手だっ!

旦那の帰りを待って、組み立てて貰った。

こういう時に旦那のありがたみを感じる。こういう時だけかぃ?!って突っ込みは、なしで!












スクリーンもバンブー。

スタンドミラーもバンブー。

テーブルもバンブー。

ちょっとアジアンな和室です。


20日土曜日はパート、お休み。

さっそくだけど、高校の制服の採寸日の為

福井の高校まで雨の中、出かけた。

旦那に送ってもらい、私は助手席で地図を書く。

方向音痴の私の運転でも行けるように・・・。

採寸は思ったよりスムーズに行われ

1時間もかからず終了。

制服一式、78500円。(本日支払い)

体操服一式、24200円。(本日支払い)

調理一式、39500円。(後日集金らしい)

ちなみに、3月23日に教科書代として10300円。
入学式に50408円。覚悟してたけど結構、かかるなぁ。
それに通学定期6ヵ月分・・・。
高校合格の祝いとして10万円程度プレゼント。
長女にはパソコン&ストレートパーマで15万祝った。
次女は・・・?只今、ニヤニヤ検討中。
iPod nano とDSi は確実らしいが・・・。



次女が試着する姿をちょっと離れたところで見る。

なかなか似合う。紺ブレ。←親馬鹿っ!(〃ー〃)

ちょっとお姉さまっぽ。←萌えっ!(*´д`*)

残念だったことと言えば・・・

鯖江中のhydeYには逢えなかった。

落ちたのか?!まさか・・・ねぇ。


21日日曜日もパート、お休み。

上中のパレアまで借りてた本を返しに行って

ついでにまたごっそり借りてくる。

CD(姫神)とDVD(おくりびと)も借りた。

2週間も無料で貸してもらえるなんて

申し訳ないくらいだ。

ポートン内のメガネの三城が

本日限りで閉店するので

メガネの調整をしてもらうことにした。

次回からのメンテナンスは福井か長浜。

どっちもすぎやし・・・。

今日は久しぶりにいいお天気。

ふら~と庭先に出てみたら、陽だまりが温かかった。

水仙のいい香りが漂っていたので、何本か切り

部屋にも飾ってみた。







チャラチャラした和室(笑)






長い長い1週間だったけど

あれやこれやとやる事があって

忙しくも、気分はハイ♪だから

割りと楽しく過ごせたような気がします。

肉体的な疲れも気分1つで

癒されるものなんだなぁと知りました。

明日からまた1週間、頑張ろうっと!

ちなみに・・・

来週は長女の就職活動に関する集会や

チビの発表会、週末には能登1泊2日と

やたら用事が多くて、あっという間に過ぎてしまいそうw

こうやって歳をとるのね。

私も今度の週末にはまたひとつ、おばさんに。((((((^_^;) ススッ




近頃は更新滞り気味で

週末ドドーンと更新みたいな

まとめ書きになってしまって・・・。

それゆえ文だし・・・。

読み辛いかもしれませんが、お許しを・・・。

楽しい記事が書けるといいんだけどね^^;







んで・・・最後に調子こいて・・・ ブーッ


こっちの方もポチッと押してくれると嬉しいです!

マウスをそっと乗せてみて・・・えんちの呟きが・・・。


お布団が・・・ ふっわふわ・・・ 

お日様の香りがするw 太陽ってホントにありがたいね! ありがと~ヾ(≧∇≦)〃

個人的に内密なお話のある方は・・・こちらまで→エロエロメールはお断りです!