よろしいでしょうか? →


水曜日に辺りを白く染めた初あられに
とうとう今年も来たか?と、いったところ。
毎年、タイヤ交換は旦那がやってくれるので
今年も安心してお任せしようとのん気に構える私に
想定外のタイヤ交換放棄宣言をする旦那・・・。
自分でタイヤ交換して来いと・・・

昔、子どもの頃に聴いたことのある懐メロの1フレーズが
頭の中でぐるぐるとリピートされるじゃありませんかっ。
ふたりの仲は~♪
終わったのね~♪
あてに出来ない(あてにしちゃいけない)のなら
自分で何とかしなくちゃ仕方あるまい。
だけど、やっぱりのん気な性格なもんで
金曜日の午後、吹雪だしたのを見て
慌てて日産自動車に電話した次第。フロントから私用電話

一夜明け・・・土曜日の朝。
外は信じられない雪景色に一変していて驚いた。

まさかの積雪・・・ガ━━(゜Д゜;)━━ン!!!!!
本来ならパートも休みだし、ゆっくりしたい朝だけど
長女(高校)が学校の為、送らなきゃいけないから大変。
除雪車のおかげで車の前にはゴロゴロの雪の塊が壁に・・・。
寝起きの重労働、雪かき20分。老体にはかなりハード。
ここ最近、左腕の痺れがあって
力が入らなくて、フラフラになって雪をかいた。
学校までの道路状態はかなり悪く
除雪車は通っているけれど、きちんと取りきってないから
デコボコ道で、昨日はきかえたスノータイヤでさえ
後輪すべりまくりの、サバイバルな通学だった。
肩の凝る雪道の運転は苦手だ。
午後は高校の個人懇談のため、再び学校へ。
体が冷え切って、部屋に居ても寒いので
2時30分からお風呂に湯を張って
ゆっくり1時間半かけてお風呂に入った。
雪さえなかったら、越のゆにでも行くんだけど・・・。
なるべく雪道は運転したくないしねぇ。
朝はちゃんと立っていたゴールドクレストの1本が
えらいことになっていた。

根こそぎ・・・バッタリ!

これはもうご臨終やなぁ。
んで・・・最後に調子こいて・・・

こっちの方もポチッと押してくれると嬉しいです!
マウスをそっと乗せてみて・・・えんちの呟きが・・・。




個人的に内密なお話のある方は・・・こちらまで→
