長女が夕飯の支度を手伝ってくれるようになって
かれこれ1ヶ月が過ぎた。
キッチンでの動きもずいぶんと機敏になって
今では、次に何が必要か・・・
自分で考え、チャッチャと準備してくれるので
めちゃくちゃ助かっている。ヾヾ(^-^) ありがとぉ♪
初めの頃は、調理器具がどこにあるのかさえ知らず
じゃがいもの皮を剥かせれば、指まで切ってたっけ。自虐プレイかっ?
包丁にも慣れてきたか・・・あれ以来、指を切る事もなくなった。
よしよし・・・
料理を任せることにだんだん安心を覚えはじめた私。
味噌汁の味付けも多少の違いはあるにせよ
それは好みの問題であって、ちょっと薄めの上品な味噌汁も
結構、乙だったりする。薄味は体にいいしねっ!
長女が味見に・・・と
小皿に味噌汁をちょこっと入れ差し出す。
こんなもんでいいんちゃう?
2人並んでキッチンに立ち、揃って味見。
絵に描いたような幸せな光景じゃないか?
そんな時、小皿がふっ飛んだっ!
私の目の前に味噌汁が飛び散るっ!
ガチャーン。
あーっつ!熱っ!

流水に20分は冷やしとけ!

冷え性の長女の指先が紫色に・・・
味噌汁が美味しくて、小皿に何杯も入れては飲み
入れては飲み・・・の挙句
小皿を持つ指に熱い味噌汁をガバッ・・・。
あほだ・・・。
アニメじゃないんだから・・・
火傷したって皿は放り投げんやろ?!
飛び散った味噌汁を拭き取りながら
仕事増やすなと小声で呟いてみた。え?聞こえてた?(笑)
だけど・・・
指を切っても、火傷をしても
長女は手伝うことを止めないので感心だ。
そのうえ、私の留守の間に

クリームブリュレに挑戦してみたり・・・

料理への関心は高まるばかり。
17年間育児をしてきて
近頃、特に思うのは
女の子を産んどいて
マジ、よかったよ~♪
迫り来る母の日を前に
私からひとこと言わせて欲しい。
プレゼントは要らないよ。
こうやって毎日、手伝ってくれて
私はラクをさせてもらってる。
もう、それだけで充分なんだよ。
プレゼントは要らないよ。
プレゼントは要らないよ。
プレゼントは要らないよ。
( ̄ー ̄)ニヤ・・・
こちらをそれぞれクリックして頂けると、とても嬉しいです!



