タムキチ持って、温んたくへ行こう♪ | ×××えんちの事情×××

×××えんちの事情×××

×××言いがかりも×××言い訳も×××すべてそこには
×××事情があるから×××



みなさ~ん、フリーペーパー タムキチ 3月号はもう手にされましたか?






なんと!今月のタムキチに、温んたくが紹介されているんですねぇ。






みなさんはもう温んたくをご存知でしょうか?!体験されましたか?!

まだの方はぜひ参考に・・・えんちの体験記事のページへ


そして、タムキチ巻末には、温んたくで使えるお得なクーポンがついています。






利用料金300円引きと、お香プレゼントだって~♪

これは嬉しいクーポン。

さぁ、はさみを持ってチョキチョキクーポン切り取って・・・


温んたくへ行こう♪







えんち夫婦もこのチャンスをけっして逃さない。(笑)

珈琲家2号店で美味しいランチを頂いた後は

すっきり汗を流して、岩陶浴で日々の疲れを癒そうと

えんちのエスコートで 温んたく へ行ったぞぉ。

旦那を紹介した・・・ってことで、ポイントカードには

2人分2ポイント+友達紹介でさらに1ポイント=合計3ポイント

スタンプを押してもらう。もう6個も溜まったよっ!


そして、粗品のお香も2人分頂いたよ!



いろんな色とか香りがあるので選ぶのも、また・・・楽しっ。







夫婦なのでご一緒にどうぞ・・・と男湯に案内される。女湯より床が少ない・・・

40越してても、私は女なので男湯へ入るのはちょっと躊躇いがあるな。

ただ、他のお客さんがいなかったので、ホッ・・・。

岩陶浴初体験の旦那に、私がここに何分、ここで何分と説明するも

面倒くさいし、ここでいいとか言って言うことを聞かない。( ̄‥ ̄)=3 フン

洞窟の部屋に10分入った後は、ずーっと癒しの部屋で寝っぱなす。

それで、背中が熱いだの、疲れるだの・・・

フーフー息をしながら、ブーブー言ってたので

もう誘わないでおこうと思った。金の無駄っ!私がその分、もう1回行けばいい!

1時間30分・・・たっぷりと汗が出た。

30分延長とかもできるらしいが、これで充分だ。

脱衣場まではご一緒できないので、ここで別れ

それぞれシャワーを浴びて、ロビーで待ち合わせることに・・・。




ちなみに・・・

体重600g落ちてたけど・・・越のゆのほうがもっと落ちるかも。






ここ 温んたく のもうひとつの楽しみは・・・

お茶のサービスである。

お気に入りのお茶を入れてくれるらしいので、スタッフの方を呼び・・・




スタッフ~~~ッ♪




勇気を出して、自分の好みを言ってみよう。

私はしいたけ茶とコーヒーはもう頂いたので

今回、違うのを試してみたくて悩んだ。

脱衣場に貼ってあった黒にんにくスープも気になるw


     


パート仲間のTさんが飲んだ~と言ってた、唐辛子入り梅茶も気になるw

そこで旦那には黒にんにくを私には唐辛子をと、2種類頂くことにした。


お待たせしましたぁ~♪



黒にんにくはマジで真っ黒で、思わず躊躇してしまう。



まず、黒を頂く。

お茶じゃなくてスープだ!

ラーメンスープに似てる。

にんにくは無臭らしいので、安心を・・・。


そして、唐辛子。

梅茶のちょっと甘くて酸っぱいお茶に一味を振ったみたいな

後味がピリリ・・・として、とても美味しかった。

この唐辛子の辛さは、ダイエットに利きそうな気がしないでもない。

今晩からいつも飲んでるウーロン茶に、一味でも振ろうかな?!(笑)






温んたく を出た後も、汗はポタポタと出っ放しだったよ^^;




時代はデトックスッ!




なんて、思ったえんちでしたっ。




参考までにサイトはこちらです→







人気ブログランキングへ