大掃除をしていて気付いたこと・・・。
冷蔵庫の下のほう・・・外せるって知ってました?

そのたびに足でガンッ!と蹴っ飛ばして直していたんですが・・・。
外せるもんなら、外して掃除しようと思ったよ。大掃除だしね・・・。
そしたら、中に受け皿みたいなのがあったので
そーっと引っ張り出してみたよ。
こんなとこも外せたんだ・・・って、初めて知ったよ。
新築してこの冷蔵庫を買って以来・・・かれこれ10年になるのですが
そのあいだ・・・1度も掃除をしたことがないところ。
恐る恐る、覗き込んだら
黒くてふわりふわりしたものが見えたよ。(´Д`;) うぇ・・・
掃除機で吸い込んでみた・・・。
バババ・・・
どんどん掃除機に吸い込まれる黒いふわりふわり。
少しずつ内部の状態があらわになってきました。

こんなふうになってたんだ・・・(个_个)
この部分がどんな役割をするのかは、さっぱり分からないけど
埃に覆われているより、断然いいに決まってるので
なんか・・・いいことしたなぁ・・・と、自分を褒めたくなったよ。
いつも、年の瀬には蘭や観葉植物を持ってきてくれる親戚の方が
今年もこんなグリーンを持ってきてくれました。

幸運を呼ぶらしいっ!!ヾ(゚∀゚)ノ゙ おいで~幸運っ!!

粋な贈り物だと思いませんか?
コレを1週間ばかり大事に育てて 、鏡開きの日に
七草がゆとして食っちまおう・・・と、思います。
明日はとうとう大晦日ですね。
2時まではパートなので、きっちりと今年最後の仕事納めを
してこようと思います。
ま・・・納めたところで、翌日元旦には仕事初めなんですがね。
この1年間・・・
パートとランチとちょっぴり主婦業と・・・
充実してたといっていいのか、多忙な毎日やったような・・・
ブログの更新も滞ったり、コメレスも放置したり、反省点が多かったので
来年はそこらへんを改善できれば・・・と思っています。
2008年もここ、えんちの事情とえんちをどうぞよろしくお願いします。
みなさん・・・
良いお年を
お迎え下さいね
大晦日と言えば・・・

そう言えば、とうとう来ましたね・・・

あらら、忘れてるよ・・・

明日は忙しくなりそうだな・・・
