GARNET CROW Special live in 仁和寺~感動のライブ編 ~ | ×××えんちの事情×××

×××えんちの事情×××

×××言いがかりも×××言い訳も×××すべてそこには
×××事情があるから×××



この記事は続きになっています。いったい、いつの続きじゃ・・・^^;

まず・・・~ライブまでの時間を持て余す編~

次に・・・~ライブ直前ワクワク編~ をお勧めします。
 



29列26番。

位置的にはほぼ中央よりなので申し分ない。

着席。

右隣は若い兄ちゃん2人組。

左隣はいつまでも空席だった。

開演まであと20分。

右隣の兄ちゃんがその間、ずぅーっと喋りっぱなしで

時間つぶしにはなったかも・・・。




気になるのはいつ立つか?ってことだね。

始まるとすぐ立つんだろうけど、タイミングが難しいんだよね。

ゆりっぺ、この寒さだし、ジャンバー着て出てきたりして・・・。

みなさん、寒いですねー!とか言って(笑)

ガーネットクロウは聖子ちゃんみたいなアイドルじゃないんだから

あれ・・・やめて欲しいね。ゆりっぺ~っ!って叫ぶやつ。

ガーネットクロウのアンコールは、アンコ~ル♪じゃなくて

ガ~ネットッ、ガーネットッ♪なんだよねぇー。





もっと笑えるような話もしてたけど・・・思い出せないよ。

なんせ3週間も経ってしまったから・・・(^▽^;)ゞ アセアセ・・・




寒空の下、震えながら待った。

お腹に貼ったカイロだけが救いだった。




ちょっと離れた席から聞こえてきたお話。




ありえない寒いねーっ!ただでさえ寒いのに

オープニングが “まぼろし” だったら・・・

寒過ぎーっ!{{{{(+_+)}}}}





開演ギリギリになってやって来た左隣・・・ガタイ、でかっ!

席と席との隙間(余裕)が全くなかったので

隣同士きゅうきゅう状態。でかい人だとなおさら・・・。




照明がいったん落ちる。

クラシカルなイントロは・・・“夢みたあとで”・・・

しかし、オープニングは・・・“夢・花火”・・・

凍えた体に火がついたかのように、一斉に立つ。立つ。立つ。









(゚∀゚;)えっ?









立ち上がって、分かった事・・・




前の人・・・でかっ!




立ち上がって、分からなかった事・・・




ゆりっぺの存在。









見えませーん 
(┳◇┳) ダーッ










ステージのゆりっペは、背伸びして、なおかつ右左に頭を振って

チラリ・・・と見える程度。七ちゃんとおかもっちはほとんど見えず!

ステージ横のスクリーンがすべての私だったが

無情にも前の人の頭、頭、頭・・・(゜Д゜;)クワッ・・・









見えませーん 
(┳◇┳) ダーッ










スクリーンですら 1/3 見えるか見えないか・・・

かなり悔しいライブとなった。

その日、ゆりっぺがどんな衣装だったのか?

メンバー4人だけで、どんなふう “Sky” を歌ったのか?

仁和寺まで見に行ったのに、見に行ってないみたいな・・・(泣)




でもっ!




私の大好きな “Holy ground” が、サイリュームの青の光に包まれて

とても幻想的だったし、みんなで歌った “スカイ・ブルー” もよかった!




のでっ!




この仁和寺ライブは、とても価値あるライブとなった。




アンコールの3曲の後の、更にサプライズなアンコールを

期待したけれど・・・ライブ終了。




早々と席を立つ者もいれば、ぼぅっと余韻に浸る者もあり。



ちなみに、私は後者・・・





前の人がほとんど席を立ったので、私も立ち上がり

後方のお子たちに目をやった。2人とも満足げに笑ってた。




右隣の兄ちゃんには、サイリュームが折れなくて教えてもらったので

帰り際にひとことお礼を・・・。

兄ちゃんに返された言葉が微笑ましかった。




またいつかライブでっ!




立ちっぱなしだったから、帰り道に足が痛くて弱った。

旦那とチビが一駅隣の丹波口で待ってくれているので

さぁ、1㌔ 頑張って歩いて花園駅へ・・・と思っていたら

旦那からメール。

すでに仁和寺前に車を止め、待っているとのこと・・・。

旦那の愛を感じたっ!気が利く旦那を持ってえんちは幸せです!




中の様子は窺い知れなかったけど



音は外に漏れてたので、ずっと聴いてたと旦那。





旦那はゆりっぺの高音の伸びがいいとか・・・言ってた。

もしかしたら、今度ライブに行く時は旦那も一緒かも!(笑)




帰り道・・・




ロイヤルホストで、腹ごしらえ・・・



この日初めての食事らしい食事だった。





ついでに、やまとの湯で汗を流したあと、帰宅。

家に着いたのは午前2時・・・ソッコー寝ました。







ライブを盛り上げてくれたもの・・・


   


左から 人気 有名 カワイイ i2i  のブログランキングボタンです!

それぞれをポチッ ・・・と押してくれると、幸いです。どもヾ(゚∀゚)ノ゙ ありがとーっ!






翌日・・・


翌日曜日は毎年恒例の町民レガッタ。

旦那は朝早くから予選があるし

私はお弁当を作らなきゃ^^;

本当はゆっくり寝ていたいけれど・・・

ライブにも連れてってくれたことだし

私も旦那にちょっとくらい譲歩してあげないと・・・

ってことで、旦那の応援に行きました。






ライブレポ・・・


いつも細かなところまで、しっかり再現してくれる・・・

ゆびわさんのレポが最高です。

前から4列目のど真ん中という素晴らしいポジションから

ゆりっぺの表情ひとつひとつ・・・

しっかりレポしてくれていますので、そちらのほうで

ライブの様子を体感してみて下さいね。

こちらです