先日のぽんぽこぽぉ~ん で、
すでにお腹がいっぱいのえんち姉妹、ところがあの後・・・
別腹、別腹・・・と、ケーキを食べに行っちゃいました~っ!
どこに行こうか・・・ちょっと迷ったけれど、ふと思い出した。
タムキチ のプレゼントに当選していたことを・・・。
私にはアフターヌーン・ケーキセット引換え券が手元にあるんだ!
しかも・・・まだ1度も行ったことがないお店だったし
噂ではそこの店長もけっこうイケルらしい。野生的らすぃ・・・
珈琲家2号店の店長以外に、かっこいい店長が存在するなんて信じられない。
この目で、是非、確かめたいという下心も、ちょびっとあった。
そのお店は・・・ここ→ カフェ アンティーク
店内・・・ちょっと暗め。
第一印象・・・ごちゃごちゃ落ち着かない。
かっこいい店長・・・見当たらず。
ちょっとがっかり。
ケーキは選べるらしいけど、選べるというものの
たった3種類しか用意されてない。
再びがっかり。
ガトーショコラ・チーズケーキ・りんごのパウンドケーキの3種類。

なんか・・・食器がダサい・・・ちゅ~か、デザインが古過ぎる?!
フリマなどでよくこんなの、売りに出されてるよなぁ・・・ただ同然で!
3姉妹に3種類のケーキはありがたきかな・・・
食べ比べしようと、3種類を持って来てもらうことにした。
とりあえず・・・妹がガトーショコラで、姉がりんごのケーキです。

どれが1番、美味しいか・・・食べ比べてみた。
まず、姉がパウンドケーキにフォークを差し、変だ!変だ!と騒ぎ出す。
うっ・・・・・・(*゚~゚*) ん?どした?どした?
・・・・・・( ≧Д≦) 、 、 、ペッペッペ!! ゞ( ̄д ̄;)おーぃ!出すな!出すな!
りんごのパウンドケーキの固さに、一瞬、やばいのかと思った姉が
食べかけたケーキを口から出しやがった。
これ・・・固すぎちゃう?
妹と私も差してみたら、確かに固い。
パサパサしていて、ケーキというより・・・クッキーだな。
これがケーキだなんて、どうにも解せないという姉に
これはクッキーだよ!そう思えば食えるでしょー!
このパサパサ・・・喉に詰まる感じも乙やねぇ!
私はけっこう楽天的である。
こういう場面では、直ぐに店員を呼びたがる妹が妙におとなしい。
妹といえば、私以上にクレイマーである。
その妹が何も文句を言わないのは
りんごのパウンドケーキが異様に固いことよりも、私には解せなかった。
食べ終わるのと、急に空が怪しくなってきた。
稲妻が走り、遠くでゴロゴロ鳴り出したので
早々と店を出ることにした。多分、これが最初で最後かも・・・
ケーキセット 700円也っ!
珈琲家2号店の方が安いし、落ち着けるので
やっぱ行くなら、あそこしかないな~と
珈琲家2号店の良さを再確認した暗雲立ち込める午後・・・。
妹がおとなしかった訳・・・。
お水を持ってきてくれた店員さんが妹の知り合いだった・・・。
ぽんぽこぽぉ~ん♪では、姉と私の知り合いがいたこと・・・。
ここでは、妹の知り合いがいたこと・・・。
ここ敦賀の狭さを物語ってないか?!
ちょっと冷静に受け止め、日頃の教訓にしようと思った。
君子(くんし)危うきに近寄らず
目につかないと思っていても、意外と見られているんだろうな。
くわばら、くわばら(笑)
それは大人げないよと姉をど突いて下さい。
姉の頭と思って・・・
↓



ケーキといえば・・・
シフォンケーキでしょーヾ(゚∀゚)ノ゙ ♪
敦賀の数あるケーキ屋さんの中で
1番・2番を争っていると思われる・・・ただし、えんちの中で・・・です!
ヴーヴレイ の抹茶のシフォン
カフェ・ソレイユ のエンジェルフードケーキ
この2点は最高のケーキです。しつこいけど、えんちの中で・・・です!
お近くにお越しの際は、是非、ご賞味下さい。
えんちは正しいっ!・・・と思うはずです。♪(* ̄ー ̄)v
