テレビが突然、ジャミジャミになる。どついて直す・・・
電子レンジが異音を放つ。足蹴り、一発・・・
ガスコンロが着火しない。ボタンを押したまま調理・・・
極めつけ・・・トイレが臭い。掃除しろっ!おぃっ!
築10年。
いろんなトコが音もなく壊れたり・・・
奇声をあげて壊れたり・・・。
先日、車検に出したえんちの愛車は
20万円を要する壊れよう。(ー△ー;)えっ、マジかよっ!?
えんち家。
家庭はいまだに健在ですが
家計はすでに崩壊状態であります。
パートの後は大好きなお風呂で
疲れと余念を洗い流すのですが
こんなシャワーじゃ、情けなくて・・・
哀しくなるばかりっ!

シャワーヘッドがぽっきりと折れてしまいました。
築10年ですもの。
仕方がありません。
このヘッドなしのドボドボシャワーで、シャンプーすること1週間。
耳にどれだけ水を入れたことか・・・。
週末。
旦那と一緒に新しいシャワーヘッドを買いに出かけました。
どうせ買うのだから、この際、使い勝手のよいものを選ぼう!
少々お値段が高くなってもいいじゃないっ!
シャワーヘッドに止水ボタンがついたものだと、節水にもなるから
迷わずそのタイプを目で追いました。
ジェットだとか、マッサージ効果のあるバブルだとか、イオンだとか
実にさまざまな機能のついたシャワーヘッドがあり、迷います。
消去法で決めることにしました。
ジェットは痛いからやめとこか!
バブルは気持ちよすぎて出しっぱなしになる危険大やし、絶対にパス!
イオン?イオンほど胡散臭いものはないから、こんなんいらん!
やっぱ・・・手元ですぐ止水 出来るタイプが節水にいいんちゃう?
しかもお値段2000円ほど・・・安いっ!(T^T)クゥー
ってことで、
シャワーヘッドに止水ボタンがついたタイプのものに決めました。
その夜・・・。
さっそく、使ってみたのですが・・・
便利そうに思えた止水ボタンが・・・
どうでもいいボタン
・・・だと言うことに、気がついたのです。使ってみなきゃ、分かりませんねぇ
ってことは、この買い物は失敗だったということです。
しかもヘッドが小さいので、洗い流す範囲が狭く、なんか不満っ!
さっそく、取り付けたそれを外すと、出来るだけ乾燥させて
いったん捨ててしまった外箱を、ゴミ箱から漁り
何事もなかったように、それにおさめ
翌日、返品したのですが・・・このことは内緒です。
止水ボタンなし!
便利そうな機能いっさいなし!
普通の1番安上がりなシャワーヘッドに交換しました。
1500円でした。
500円得した気分です。

色がピンクですが、えんちはパー子ではありません。
これには、風水上の理由があるのです。
北側にある浴室は、暖色にしないと
亭主が浮気をするというのです。
本当は黄緑か水色にしたかったのですが、寒色はNG!
結局、1番えんちらしくないピンクに統一することに妥協したのです。
築10年。
いろいろなパーツが壊れても
えんち家が健全なのは、風呂場のピンクにあるようです。
今回、新たに新調したシャワーヘッドのピンクが
夫婦を更に仲良くさせてくれることでしょう。
もげないように、軽~くポチッとよろしくね!



今週の水曜日・・・
デートに誘われました。
旦那から・・・
・・・・・・_| ̄|..............○)) ゴロゴロ…
刺激が足りません・・・w
私が欲するものは ひょろりとした赤唐辛子のような SIGEKI ・・・です
