先週、アンサンブルコンテストが開催されたパレア若狭を紹介します!
リンクは許可がいるようなので、断念しました・・・っつか、重いんです。トップのフラッシュが・・・
パレア若狭は、子育て、保健、福祉、生きがいづくり、といった
多岐分野の機能を有した複合施設で、昨年4月、上中にオープンしたばかり。
パレアとは・・・「人々の交流、つきあい、仲間」を意味するギリシャ語である。
まだ設立したてのせいあって、館内はとてもきれいだし
吹き抜けも照明も、お洒落で洗練されたイメージである。←やや、褒め過ぎ!
館内には音楽ホール、図書館、ジム、カットハウス、人工温泉、カフェ・・・。
なにやら、いろいろ楽しめそうな気配。
先週・・・
さっそく図書館を利用する為、パレア会員のカードも作った。
家族5人分!これで計50冊の本を借りることができる。が、そんなに読めねぇ~よ!
晴れてえんち一家はパレア会員となったわけである。
このパレア会員の特典で、2階にある人工温泉 パレアの湯 の
入浴料がちょっと安くなると言うので・・・たった100円だけど・・・^^;
今日はその温泉を利用しようと足を運んだ。
入浴料 大人(町内・パレア会員) 400円
大人(町外) 500円
小人(小学生以下) 100円
幼児(3歳未満) 無料
*バスタオル100円・フェイスタオル50円でレンタルあり*
2階エレベーターを降りると、目の前はパレアの湯のフロントだった。
先週、館内をウロウロしていた時に、会員になることを勧めてくれた
おばちゃんがいて、私たちのことを覚えてくれていた。ちょっと嬉しい・・・
券売機で入浴チケットを買い、ロッカーの鍵をもらい、靴を下駄箱に入れる。
フロント横に小さな和室があって、年寄り数名が談笑中。
その奥にはマッサージチェアがあり、ちょこっと休憩?できるもよう。
おばちゃんがすかさず私たちに声をかけた。
マッサージ機も使えますので、ご自由に・・・
自由に使える?!
( ̄ー ̄)ニヤ・・・やり放題か?!
サービスいいやぁ~んと、マッサージ機に腰を下ろした。
コイン投入口あり・・・Σ( ̄ロ ̄|||)!!
なんや・・・金とるんかぃ!!
マッサージ機の奥は仕切られていて、整体ができるらしい。
バランス整体 20分 1000円 / 40分 2000円
心身整体 60分 3000円 *要予約*
さぁ、お風呂、お風呂~っ♪
おばちゃんがまた、声をかけてきた。
今日はまだ誰も入ってないんですよ!
お客様が1番湯ですよ。(⌒。⌒)ホホホッ・・・
1番湯・・・
もう12時まわってるというのに、私たちが最初のお客?
なにげに嫌な予感ありっ!





退屈~~~っ!
敦賀にあるリラポートや越のゆの方が、断然レベルが高い。
退屈な貸切温泉だったが、気がつくと1時間半ほど堪能していた。
が・・・これが最初で最後の利用になるだろうけど・・・
ホカホカになったところで、図書館にも立ち寄った。



2階には自習スペースもあり。
個別のデスクにはライトとコンセントが常設。
パソコンも持ち込めば使用可能だろう。
この図書館はお勧めである。
上中ではなく、敦賀に欲しいとマジで思った。
お近くの方も、そうでない方も・・・
プラント2の買い物ついでに、ちょこっと立ち寄ってみて下さいね。

お帰りの際、 パレア 若狭 をつついてやって下さい!
パレア 若狭
人気ブログ北陸部門 ニンキブログ主婦部門

本とDVDと紙芝居を借りてきた。
また返しに行かなきゃ・・・ちょっと遠いけど・・・。
明日は、長女が京都までお買い物へ。
かわいい子には旅をさせろって言うでしょ!
ちゃんと電車に乗れるかなぁ?
ホーム、間違えたりしないかなぁ?
変なおじさんに連れて行かれないかなぁ?
しつこい勧誘に付きまとわれないかなぁ?
帰ってくるまで・・・ず~っと・・・
こんなかんじで、心配しそうです^^;
