年の瀬も押しつまり・・・今日はいったい何日だろう?!
ぷ~太郎から足を洗い、まっとうに汗水
時間の感覚や、曜日の感覚・・・
ましてや、年の瀬の感覚なんてあるわけもない。
分かりやすく言うならば・・・
ディープインパクト並みの
早さを誇る、えんちの毎日
・・・なんて、言うたってえぇんちゃう?!いやー我ながら゚。(*^▽^*)ゞ例えがまいう!
なぜかけっこう忙しい日々を、過ごしているえんちでございます。
みなさん、(〃⌒ー⌒)/ど~も~っ♪
そろそろ大掃除に本腰入れてる方も、多いんじゃないかと思うのですが
どうなんでしょう?みなさん、大掃除・・・進んでますか?!
いつもなら、家中のワックス掛けくらいは、やり終えてる頃なのに
今年はなんせ、ディープインパクトなので、
掃除がまったく手付かずのまま残っているえんち家です。誰か~手伝って~!
ですが、大掃除のことなど、全く頭にない・・・のが、えんちの現状です。
やり始めたパートの、覚えなければならないことで、いっぱいおっぱいなんですよ・・・(^▽^;)
いつもなら、あれもこれもとひっくり返して、大掃除に励む年の瀬。
今年はなぜか余裕にのん気です。
なぜでしょう?!
じつは・・・閃いた んですよっ!
埃ごときで死にゃ~せんし、
掃除をサボったって、年は越せるし、
ちょっとばかり汚れてたって、正月は来る。
やらなかった・・・と思うから、気が引けるんであって
やった・・・と思えば済む話っ!
例年・・・
しずくのたったひとつ残さず、ほんの少しのくもりすら見逃さず・・・
存在を疑うほどピカピカに、窓を磨がく私。
朝から日の暮れる頃まで、丸1日かけて・・・
寒がりのくせに、震えながら・・・
それでも頑張って磨き上げ、よし!綺麗になった!と、
満足した翌日に限って・・・たいがい・・・
雨が降る んですよねぇー!
だから、今年はこう思うことにした!
窓・・・綺麗に磨いたけど、
翌日嵐が来てめっちゃ汚れてしもた・・・。
病は気から・・・
掃除も気から・・・
やったと思う気持ちが大事っ!
そんな閃きのおかげで、年の瀬だけどちょっとゆったり構えています。
ゆったりのくせに、あるようでないのが私の時間だったり・・・^^;
この前の土曜日の昼。
昼食の片付けの後、ついでにちょこっとレンジまわりの掃除をやった。
ちょこっとのつもりが、ついムキになってしまって
結局、夕方までかかって年末バージョンの大掃除となってしまった。
ちょこっとのつもりだったから、もちろん素手のままやったので
右の手も左の手も、爪の中までギトギト油の汚れで真っ黒に・・・(´Д`)うえぇ~
私の脳裏をかすめたものは、パート先の
その手・・・不衛生ですね!
外して下さいっ!
(゚∇゚ ;)エッ!?・・・・・はぃ・・・・・やむを得ないですね・・・・・すぽっ・・・


また前髪のように、しつこく言われたりしたら・・・
手首を切り落とすしかないのか・・・?
そう思ったので掃除の後で、ゴシゴシとたわしで自分の手も大掃除した。
これがまた、痛いの何の・・・。
まだ治っていない先日の傷を、さらに悪化させるわ・・・
強力なレンジクリーナーのせいで、手はガサガサに荒れるわ・・・
踏んだり蹴ったりとはこのことだ・・・と思った。
みなさん、大掃除もほどほどにしときましょ!






ランキングへの応援クリック、どうもありがと~っ!


年賀状が仕上がった・・・。
親戚・友達用、旦那会社用、子ども友達用の3種類。
それぞれにほんのひとこと、手書きで追記して仕上げる。
例年より3~4日は早く投函できた。
みなさんはもう年賀状、出しましたか?!