そこを突くか? | ×××えんちの事情×××

×××えんちの事情×××

×××言いがかりも×××言い訳も×××すべてそこには
×××事情があるから×××



昨日の日記 に引き続き、今日も地元ネタですみません。

イベント好きのえんち・・・。

またまた港、きらめき会場に足を運んだ日曜日。

あいにく、旦那は仕事で長女は音検。

次女とチビの3人で出かけよう!(* ̄0 ̄)/ オゥッ!!




朝から気合はMAX!

掃除・洗濯を適当にパッパと片付けて

10時の開場前には、到着。

それなのに、駐車場はすでにどこもいっぱいで、遠い所に止めるハメに・・・。

澄みきった秋空と海を駆ける潮風が、とても気持ちよかったので

歩くのも悪くない・・・。


無料でふるまわれる(限定500食)ふぐ鍋の整理券をゲットする為に

とりあえず、その長い列に並ぶことにした。




ずっと先のレンガ倉庫を右に曲がりながら連なっている・・・


ジジババばかりの集合で、ナフタリン臭いw





こちらがふぐ鍋整理券配布の最後尾でぇーす!




大声で誘導しながら、カウントを取っている係りの人に聞いてみた。




私で何人目ですか?









306人目ですね!

お子に目を移しながら、307・308人目となります!









すでに300人もの人たちが、ここ きらめき会場に来てるんだなぁ・・・

みんな、朝から食い意地 張ってるなぁ・・・









そんなことを思いながら、ハッと気が付いた。

あ・・・私もその食い意地 張ってる奴の中の1人だと言うことに・・・。

ちょっと照れる。いやー゚。(*^▽^*)ゞ 無料って言葉に弱いモンで・・・。




今日のお目当てはお笑いバトル in 敦賀

松竹芸能の若手お笑い芸人が、きらめきみなと館内のイベントホールを

爆笑の渦に巻き込むというので、巻き込まれてみようと、席を確保しに急ぐ。

ここも、ジジババでいっぱいだった。敦賀って若い奴、おらんよなぁ・・・




ちなみに、気になる芸人さんって誰?!

多分、みなさんもご存じないと思われ・・・調査したよ!名前をクリックしてね!

なすなかにし  ヒカリゴケ  ダブルダッチ

・・・の3組らしい・・・(-”-;)うーん・・・はっきり言うが




誰やねんっ!それ・・・>(´□`。)









司会進行役はTVでおなじみの松枝さん。


ここで福井に縁とゆかりのある方をお呼びします・・・





おっ?!五木ひろしか、モー娘か?!あと他・・・誰やねん?!

どう考えても福井に思い当たる有名人は居ないのである。誰だよ~!









福井テレビ おかえりなさいで有名なスクラッチ田中

キタ━━━━(・∀・)━━━━!!!!


・・・っつか、スクラッチ田中がダブルダッチとしてやってたなんて・・・










予想通り・・・

会場に爆笑の渦の発生はなく、30分間のお笑いを冷ややかに見守った。

ギャグの滑りが寒かったので、そろそろふぐ鍋を頂こうと引き換えに行く。




甘エビとか蟹とかはどこ?どこ?割り箸でチェックする!


期待はずれ・・・海の幸はふぐだけだった・・・(´・_・`)





ちょうどお昼の時間帯・・・。

屋台の並ぶコーナーでは、どこもかしこも人でいっぱい。




こんな感じの賑わい・・・


福井の名産 越前そばも売ってるよ!





地べたに座り込んでふぐ鍋や、ラーメンをすする人だらけ。

お上品なえんちは 空いたテーブルがないか・・・と探しまわり・・・

運よく、席を立ちそうな人を発見・・・。

ゲットする。ど~だ、まいったか?! o(`⌒´*)oエッヘン! 




ふぐ鍋をちょびっとすすって、綿菓子を食べるチビ・・・


ふぐ鍋を要らないと、うどんを買ってきて食べる次女・・・





私の目の前には・・・ふぐ鍋が3杯・・・




こんなに食えない・・・。

欲を出して3枚も整理券をもらわなければよかった・・・と後悔する。

せっかくのおもてなしを無駄にする事は出来ないので

具(野菜とかふぐの身)だけを全て完食しきって、汁をこっそり側溝に流す。 



午後・・・。

ごっちくんのパフォーマンスショーを観る為に、再びイベントホールへ!

1番前の席が2つだけ空いていたので、そこに3人で腰掛ける。

ちょっとそれは無理やろ?と思われるかもしれないが

チビも次女も、もちろんえんちもスレンダーなので問題はない。

・・・と言いつつ・・・ケツは痛かったけど・・・^^;




足長のごっちくん!ちょっと草薙剛に似ている・・・


チビ・・・でっかい人がいるもんだとビビりまくり・・・





昨日見た大道芸のお兄さんに比べると、ごっちくんはお子ちゃま対象?

喋り方が猫なで声で、幼児風。

背筋がゾクゾクするのを感じながら、チビの為だと我慢。

ショーが終わってやれやれと、帰宅することにした。




旦那は言う。




チビの為に我慢?!よく言うわっ!
怖いってビビッてたんやろがぁ~。
結局おまえが観たかっただけやろ!










だから・・・
なんやねん!
悪いかッ!










さすが、旦那・・・。

突くポイントは決して外さない。

でも、不意に突かれるのは苦手。それは反則行為だっ!




そこを突くか・・・(´□`。)




痛いトコ突かれて、逆切れするえんちだった・・・。







嗚呼・・・なんて水腹の張る昼食だったこと・・・。

そして、夕食は水炊きです。マジかよっ!!

お帰りの際、左から順番に み ず ば ら をクリックして下さい。



    

 人気ブログ    i2i 相互     カワイイブログ   有名ブログ





★`゜・:*:・。、゜・:*:・ 今日も号外!・:*:・゜、。・:*:・゜`★


今日はHNで新聞に載ったりして・・・((^┰^))ゞ


モザイク一切なしです!勇気あるえんち!



ちょっと腑に落ちないのは・・・

えんち に、さん がついてなかった事かな・・・




呼び捨ててくれて
ありがとよっ!!