おいしい男をゲットするには、まず肉じゃがから!
肉じゃがは日本料理の基本中の基本であって
誰もが懐かしむお袋の味・・・である。これは一般論です!
嫁に行く前に、せめてこれくらいはおいしく作れるようにしたい。
男なんて肉じゃがでコロンと逝かせちゃいましょうよ。((*´д`*)ハァハァ
ってことで、今日は肉じゃがのめっちゃ簡単な作り方を教えちゃいます。
でもね、普通に肉じゃがを作るだけじゃぁ、面白くないから
今日はあんたたちに・・・(,,#゚Д゚):∴;'・,;`:ゴルァ!!桜塚やっくんになっとるやんけ~っ!
では、レシピ・・・行っちゃいましょう。ついてこぉ~い!ヘ( ̄- ̄ )かもぉん♪
材料4人分前&作り方
①豚薄切り肉 150g
4cmに切り、しょうゆ 大1・酒 大1にもみこんで・・・もみこんで・・・
(; ¬o¬)σ・・・・・・はぃ、そこぉ!変なトコ揉まないように!
あ・・・そんなに揉まなくていいから・・・20分ほどつけておこう。
②じゃがいも 6個
適当な大きさに切り、湯がいて水を切っておく。
③しょうが 1かけ
薄切りにしておく。う、う、薄っ・・・(゜д゜;)
④白ネギ 1本
4cmの白髪ネギにする。し、し、白髪っ・・・(゜д゜;)
⑤かいわれ菜 1p
縦半分に切り、④の白髪ネギと合わせ、一緒に水にひたす。
⑥調味料
しょうゆ 大3~4
砂糖 大2~2と1/2
酒 大1
⑦フライパンに油 大1をいれる。
中火にかけ、軽くしょうがを炒める。
⑧豚肉を入れ、炒める。
焼き色がついたら、別の器にいったん取り出す。
⑨そのままのフライパンに油 大2をいれる。
じゃがいもを加え、強火で炒める。
色づいたら⑧の豚肉を加え一緒に炒める。
⑩フライパンに⑥の調味料を入れる。
弱火にして、2~3分炒める。
⑪盛り付けよう♪
肉じゃがの上に水を切った⑤のネギとかいわれをふんわりとのせる。
⑫実食~♪

普通の肉じゃがのように、コトコトと時間をかけて
しつこく煮る必要は全くないのがありがたい。
そのくせ、しっかりと味があって、合理的っ!
男と女もただ時間かけりゃ、いいってもんじゃないっしょ?!
一緒に過ごす時間がたとえ短くっても
しっかりと味のある時間を過ごすことができれば
それがきっと忘れられない思い出の味になるんでしょうな!
是非1度・・・お試し下さいね。あっ(* ̄o ̄)σ・・・肉じゃがの方だぜっ!
食欲の秋に芋はなくてはならないアイテムですね!
芋が好きな人も、でぇ~~~っきれぇ~な人も
お帰りの際、左から順番に 芋 が 好 き をクリックして下さい。
芋 が す き
人気ブログ i2i 相互 カワイイブログ 有名ブログ
★`゜・:*:・。、゜・:*:・ 手抜き料理、もう1品!・:*:・゜、。・:*:・゜`★
ちょっと肌寒くなってきたので、温野菜のホイル焼きを作ってみた。
湯がいておいたじゃがいもと、かぼちゃ、しめじ、ブロッコリー
花型に抜いた人参と彩りにかまぼこ・・・
子供の気もひきたいトコなので、ウィンナーを並べ
荒挽きこしょうと塩を振って、きっちり包み込んでオーブンで焼いたよ。

ポン酢やマヨネーズ醤油で頂くのですが
じゃがいもは塩が1番うまいなぁと思ったよ。
ちょっと多めにじゃがいもを湯がいておくと便利。
今日の昼は、それを軽くチンッ!した後・・・
ホイルにのせて(今度は包み込まない!)とろけるチーズをのせて
トースターで焦げ目がつく程度に焼いて食べたよ。
これもまた、塩がお似合いでめっちゃおいしかったよぉ!
そして・・・食後にはやっぱ、コーヒーでしょ!
えんちがいつも飲んでるお薦めコーヒーはこちらです。
