もうそろそろ・・・
抜いちゃってもいいんじゃない?!
初めて畑にじゃがいもを植えた。
これを人は家庭菜園というのだろうけど、ちょっと違う・・・。
だって・・・本当に植えただけなんですもの~っ(≧∇≦)
肥料は一切なし・・・与えられたものは水と太陽だけ・・・。
まさに植えっぱなしの、放置菜園。だけどれっきとした無農薬野菜。
そんな愛情薄く

チビが引っ張って、私は土を起こす。
その中からチビがじゃがいもを探り、また私が土を起こす。
そして・・・かわいいかわいいミニサイズのじゃがいもが・・・

初めてのじゃがいも掘りの作業にしては、役割分担がきっちりなされ
さすが親子だっ!
これこそツーカーの仲じゃないか・・・<(T◇T)>うぉぉぉぉぉ!!!
なんて・・・プチ感動に浸ったえんちです。
みなさん、こんばんわっヾ(≧∇≦)〃
明日から1週間留守になるわけだし、収穫してもなお放置するっていうのも
せっかくここまで育ってくれたじゃがいもに対して
申し訳が立たないというもの・・・。
という事で・・・食っちまうことにした!
細かい細かいチンチンみたいなじゃがいもの
皮を剥く作業に手を焼いた・・・。チンチンだけに皮は剥けてる方がいいよね?

しかし・・・
1食で食べ切ってしまえるほどしか、収穫できなかったという事は
スーパーで買ったほうが、全然安くて手間いらずでいいような気がした。
来年はきっと家庭菜園でじゃがいもを・・・なんてこと、思わないだろうな。
慣れんことはするなっ!
きっとそういうことでしょうね。 (´_` )ハハッ
出来がいまいちなのは、やっぱ種いもが悪かったのかしらねぇ。
お帰りの際、左から順番に D N A をクリックして下さい。
D N A
人気ブログランキング i2i 相互ランキング カワイイブログランキング
★`゜・:*:・。、゜・:*:・ コンクールから帰宅 ・:*:・゜、。・:*:・゜`★
長女が午後8時・・・帰宅。
昨年よりも手応えがあるから、今年はきっといい成績がとれるだろう。
部のみんながそう確信しながら、コンクールに挑んだ。
結果―――――。
金賞ゲット!
しかし・・・
昨年同様・・・金だけど・・・
ダメ金だったらしい。しかも昨年は5位、今年は7位のランクダウン!
悔しくて部のみんなが号泣したそうだ。
そして・・・長女も・・・。
一生懸命やったことが報われないことは
これからの人生で多々あるもの。
これもいい経験なんだろうな・・・。
赤くなった目の長女に、私は精一杯の元気を分けてあげようと思い
チンチンじゃがいもの話をした。
年頃の長女・・・苦笑い。