今日は朝から次女の具合が悪かった。
体のだるさがひどく、立つ事はおろか、座る事さえも辛いと言う。
歩いて登校は無理っぽいので、車で送ることにした。学校に行かせるんかぃ!
しかし・・・
具合は一向に良くならなかった。
今日も点滴を打ちに来るように言われていたので、学校は欠席し
朝のうちに、川上医院へ行くことにした。お注射しゅるじょぉ~(* ̄0 ̄)/ オゥッ!!
お医者さんは昨日の点滴と吸入と薬の効果があるはずなので
今日はきっと胸の嫌な音はしないだろうと思っていたらしいが
甘かった・・・。
レントゲンを撮る。
次女の肺は白く濁っていた・・・。
これだけモヤがかかってると、熱が出て当然なんやけどなぁ・・・。
次女は変わらず平熱のままである。
CRPの数値も上がって来ても、当然なんやけどなぁ・・・。
次女のCRPは昨日も今日も変わらず数値 0
そして・・・お医者さんが診断した。
これは肺炎やなっ!
三(゜ロ゜;ノ)ノヒッ は、はっ、、、
肺炎ですってぇ~!
あさって修学旅行なんですが・・・(;´Д`)ウウッ・・・ついてないよなぁ・・・次女っ!

1時間弱の点滴の後、錠剤の抗生物質も追加で処方され、
病院を後にした・・・。
食欲はあるようなので、次女の好きなうどんを作って昼食にした。
全部食べ終わらないうちに、電話が鳴り・・・
ガ━( ̄□ ̄;)━ン!!
チビが発熱・・・。
保育園へお迎えに・・・。
えんち家に、いったい何が
はびこっているのだろう。
もしかしたら、とても体に悪いモノが、私達の目に見えないところで
密かに増殖していて、知らぬ間に体内に入り込み、
生きた細胞を食いつぶしているのかもしれないと・・・
とんでもない事ばかりが頭をよぎるので、
そんなモノが部屋に充満しないよう・・・
風の通りの良いレイアウトにしなければと
夜、突然、次女の部屋を模様替えした。
やろうと思ったら今、やらないと気が済まない
明日は少しでも良くなってくれるだろうか?
明日は学校へ行けるだろうか?
修学旅行は・・・
夕方から咳のたびに、胸が痛いと言い出し
寝る頃には息をするたびに、胸が痛いと言う。
神様…! (-人-;) 「遥の体が良くなりますように・・・」×3回
こんなタイミングの悪い次女に、早く良くなれよとお祈り下さい。
お帰りの際、左から順番に 特 効 薬 をプッシュして下さい。
ランキング ランキング ランキング
軽くやばいようです。
学校の電話連絡で、体がだるいので・・・
・・・と、確かに言ったはずなのに・・・
近所の友達が持って来てくれた連絡ノートには
早く足を治して下さいね。
修学旅行ではたくさん歩く事になるので、
しっかりと足を休めて下さいね。
なんて書いてあった・・・。ほぇっ?!
足はピンピンでっせ~っ!
以前植えたじゃがいもが
こんなに大きくなりました・・・。
しかし・・・
向かいの畑のじゃがいもよりも、かなり小さい・・・。
隣の芝生は青い・・・とか言うじゃんっ!
そう思っていいのかな?!

ほっほっほ♪( ̄▽+ ̄*)あったりまえですわ!!