中心Pから革命は起こった | ×××えんちの事情×××

×××えんちの事情×××

×××言いがかりも×××言い訳も×××すべてそこには
×××事情があるから×××



中学1年の長女の学年末考査が終わり、テストの答案が

次々と手元にかえってきた。\(T∇T)/オカエリー 

学年順位が10ランク~上がったと、(´▽`) ホッ とする長女だが

(´▽`) ホッ としてもいられない現実が見えてきた。




長女は年長から小学卒業まで、近所の公文式で学習を続けてきた。

それなりに成果もあり、計算は早く、分数など頭の中で処理してしまう。

式の展開を書き込まずして、答えを出すさまは親ながら惚れる。(。-_-。)ポッ




しかし・・・

計算だけ早くても意味がないのが現実である。・・・_| ̄|○ ガクッ…

その計算をする為の式が必要でしょーっ!ウ・・ ウン(・_・;)

それなのに長女にはその力が足りなかった。・・・・・・_| ̄|..............○)) ゴロゴロ…

公文式では一切取り上げられなかった、

図形・面積等、応用問題には大いに不安を感じた。




帰ってきた数学の答案用紙の右肩・・・でかでかと書かれたその数字は

思わず震えるほどの悪さ・・・(((((((((;;゚:;:Д:;゚;;))))))))ガクガク









( `ロ´)≪ガミガミガミガミ・・・
便所で暗記したんやろーっ!

   ここ参考っ!
どんな勉強しとるねんっ!
どこや?どこがわからんのや?










ここやけど・・・ (´・_・)ん?どれ、どれ・・・



















3点A、B、Cを通る円の中心Pを、作図により求めなさい。























(・∀・)あっ・・・



















すげっ!お母さん、もうわかったの?!




















お母さん、理数系は
苦手やったわっ!

とりあえず・・・ドドドドド≡ヘ(*`Д´)ノ 逃げるっ!









( ̄△ ̄)エッ・・? お母さーんっ?









あ・・・(`□´)σ いた!いた!   ε=ε=(`△´|||)ノゲッ!!









( ̄△ ̄)はぁ・・・お母さん、真面目に考えてよっ!   (。・_・。)ノ はぁい!



















3点A、B、Cを通る円の中心Pを、作図により求めなさい。





















あ!わかったぁーっ!
ひとつだけ・・・
わかったじょっ!(`Θ´)










ヒラメイタ━━━━(・∀・)━━━━ッ?????









お母さん、考えるの嫌いやったわ!
ポイッ!(*`◇´* )ノ ・゜゜・。◇
 ←投げ出された答案用紙









なんか・・・難しくねっ?!









ここはひとつ、理数系が得意だっ!

なんて、大見栄を張って言い切る旦那にお任せしようと託すことにした。









・・・無言で考える・・・旦那・・・









なんか・・・難しくねっ?!









(-”-;)うーん

親に聞いてもラチがあかない?・・・そう思ったのか長女は言う。

苦手科目の克服の為に、進研ゼミをさせてくれ・・・と。

今なら春休み先行入会特典があるらしい。そういうのに弱い親子だった・・・。

とりあえず・・・これ以上、点数を落とすことのないように、

進研ゼミを真剣に・・・あ・・・シャレとちゃうでっ!・・・考えてみようと思うのだが

どなたか・・・子供にやらせている・・・という方はいませんか?!




部活と両立しながら、成績UP!



















これって・・・
ほんま?!
(¬¬)・・・アヤシイ

























長女のみならず、次女にしてみても同じことが言えた。

図形とか応用問題はさっぱりで、どうにも理解に欠ける。

年少の頃から通っていた公文式。

このままダラダラと先、先の学習をするのではなく、2~3学年先を学習中!

ここらへんでじっくり苦手科目を克服しておいた方がいいんじゃないか?

残る1年間を有効に使おうじゃないかっ!(* ̄0 ̄)/ オゥッ!!

旦那とも意見が一致したので、話は早い。

8年間の公文式をこの春、やめさせ、次女にも進研ゼミをさせてみよう。




我が家に訪れたプチ革命である。







実はここだけの話・・・ランキングに挑戦していますっ!


この1票がグンとランクアップします!   面倒でしょうけど・・・   どうかえんちに愛を下さい!

それぞれをポチッと愛のトリプルクリックよろしくお願いしますっ!





★`゜・:*:・。、゜・:*:・ えんちのひとこと ・:*:・゜、。・:*:・゜`★






今日は中学の卒業式と高校入試の合格発表!
無事、姪っ子から“受かったよ”の知らせが届いた。
えんちの母校へ入学する事が決まった。しかも専攻も同じ・・・
夕方、我が家にドカドカやってきた姪っ子。
さぞ、ヾ(゚∀゚)ノ゙ 浮かれてるだろうと思ったら
(_ _。)・・・なんか暗いんですが・・・ど、ど、どうしたん?
仲良しの友達が落っこちてしまったらしい。
友達の事を思うと素直に喜べないと言う。
青っぱな垂らしたデブでブスな姪っ子が
大人になったなぁとしみじみ思ふ・・・。
ちょっと苦い春の訪れだった。




あ・・・それで・・・




この問題、解けました?!