1週間べったりとチビと一緒にいたので、ストレスが溜まってる?
今日はせとものでできた、アンパンマンの貯金箱を振り回していて、
手を滑らせてガチャン・・・と割ってしまった。
だから・・・気をつけなさいって言ったのにぃ。
どうしても子供が言う事を聞かない時、つい手を上げてしまう。
口でだめ!!と言ったところが、まったく聞く耳持たないから・・・。
それで手を高々と上げてひっぱたく・・・・・
ふりをする。
たいがいはここまでだけど、頭に来るとついそのまま
バシッと・・・(x_x) ☆\( ̄ ̄*)バシッ
まったく手を上げない親なんていないよ・・・と
勝手に思って、納得する私。
まだ冬の寒い時だった。
脱衣場でいつまでも服を着ないチビに、
\(≧∧≦)/ムカッ!! ときて片手をあげた。
・・・・・いつものように・・・・・高々と・・・・・
するとチビが両手で頭をかかえて、隅っこに座り込んだのだ。
脱衣場の鏡に映ったのは、私の怖い顔とおびえる小さな子供の姿。
これって虐待?
これではいけないと、気持ちを切り替える方法を考える。
親も親で、つい手を上げてしまう・・・
子供は子供で、つい頭に手をやってしまう・・・ならば?
『 d(^-^)ネ! 夢! いいこと考えたよ (≧∇≦) 』
『夢がすごく悪いことしたら、お母さんこら~って、手を上げるやろ?』
『そしたら、夢はこうやって(猿の真似)お猿さんみたいに手を頭にやって・・・』
『足もキュッて曲げてね・・・こう言うんやで!』
『♪♪♪うっきっきぃ~♪♪♪』
『ちょっとやってみて~』
調子に乗ってやってるよぉ・・・・・(*≧m≦*)ププッ
・・・・・めっちゃかわいい。
めっちゃおかしい。(*≧m≦*)ププッ
これなら、血が上った頭も冷めるかも~なんて、そう思って・・・・・。
それ以来、以前なら叩いてしまうであろうシーンでも、
叩くことなく思わず (*≧m≦*)ププッ
と笑って終ってしまっているから、これは成功したかのように思えた。
しかし・・・・・。
叩かれないぞっと悟ってしまったチビ猿、
悪いことやっては、『うっきっきぃ~』
そこらへん散らかしては『うっきっきぃ~』 と
ε=┏(*≧▽)┛ 逃げるので、私はつい叫んでしまった。
『なにがうっきっきぃ~よぉ~っ
(o ><)oモォォォォ~ッ!!
・・・あんたは猿かぁ~っ!!』
『うっきっきぃ~ってしなさい』って言ったのは・・・(。-_-。 )ノハイ 私です。
『猿みたいな格好でしなさい』って言ったのも・・・(。-_-。 )ノハイ 私です。
大人は勝手だ。時として矛盾する。
それでもそれを平気で子供に押し付ける。
いけない、いけない。 壁 |\(_〝_ ; ) 反省…