食材、当てたら500円 | ×××えんちの事情×××

×××えんちの事情×××

×××言いがかりも×××言い訳も×××すべてそこには
×××事情があるから×××



今日は曇りのち雨の予報。

そういうことならと、掃除も後回し、買い物も後回しで、

洗濯だけぱっぱと済ませ外へ・・・。

2年前のGWに裏庭から勝手口まで、

園路(レンガの小道)を造ったので、

今回はそこから玄関まで園路をつなぐ予定。

レンガ敷きは旦那の担当。

水平をとるのは大変だけど、もう慣れっこで仕事が早い。

私は仕上げ。

(と言うとかっこいいが、隙間に土や砂を入れるだけ(*≧m≦*)ププッ)

砂は近所の浜から調達する。







こっそり。。。。。ヘ(・・ヘ)。。。。。そぉぉっと・・・




     泥棒~!







ちょうど昼頃、ぽつぽつと雨がぱらついてきたので、作業を中止。

午後はのんびりとビデオを見て過ごす。




さてさて・・・主婦はのんびりばっかりもしてられない。

夕飯・・・作らなきゃ!p(*^-^*)q

今日は冷蔵庫に余っている食材を、

なんでもかんでもぶちこんで豚野菜ハンバーグ!←甘酢あんかけ。

豚ミンチと昨日特売で買った絹ごし豆腐と、野菜どっさり。

食事中、私は子供達に言った。




『このハンバーグの中に入ってる野菜を、
 
 全部答えられたら、500円あげるw』


全部はきっと無理だろうと思ったので、

1つ当てるごとに20円、

入ってないものだったらマイナス10円、

パーフェクトで500円と訂正する。

食材は野菜のみで全部で8品目。

子供達、いきなり・・・目が輝く。




.・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★  




そして、それぞれ紙と鉛筆を持って、

ハンバーグをつついては、食材を吟味し、〆(..)メモメモ。

おぉ~っとっ!

旦那までもが紙と鉛筆を持ってきて、必死だ。 




ヾ(--;)ぉぃぉぃ 金に困っているのか?




味わいながら、お上品に食べるチビと私以外は、

皿の上のハンバーグをぐっちゃぐちゃにして、中身を探っている。




お下劣だこと

・・・・・(○`ε´○)ぶーっ 








≪結果発表~♪≫




旦那:たまねぎ、にんじん、しいたけ、きゃべつ、ねぎ

    もやし、しょうが、にんにく・・・の8品目。


未来:たまねぎ、にんじん、しいたけ、きゃべつ、ねぎ

    もやしの6品目のみ。にら・・・と書いて消す。


:たまねぎ、にんじん、しいたけ、きゃべつ、ねぎ

   もやし、にらの7品目のみ。




そして・・・正解は・・・

たまねぎ、にんじん、しいたけ、きゃべつ、ねぎ

もやし、にら、しょうがの・・・8品目!





パーフェクトはおらず・・・・・




ワ~ィ:*.;.\(*^▽^*)/.;.*: ワ~ィ




しょうがは形として見えないから、難しかったようだ。

旦那はにおいを嗅ぎ取ったと妙に威張っている。 o(`⌒´*)oエッヘン!

旦那に130円、未来に120円、遥に140円支払う。




          そして・・・ふと思った。




私に何の得があるのか・・・と・・・。



明日は雨の予報・・・作業も出来ないし、コパへGO!