オープンスクール | ×××えんちの事情×××

×××えんちの事情×××

×××言いがかりも×××言い訳も×××すべてそこには
×××事情があるから×××



今日はオープンスクール

学校は1日開放され、どの時間でも参観が自由となる。

いつもは○時間目の参観と決まっているので、

それまでに気合を入れて、掃除・洗濯を済ませるんだけど・・・









自由=いつでもOK=行かなくてもOK









昼前にでもチラッと行こうかなぁ・・・なんて思いながら

ダラダラと時間を過ごすσ( ̄。 ̄)←この時間が一番好きかもっ!




【TEL】< プルルルル~♪... ヾ(゚▽゚*)≡=3 デンワデンワ♪




ゆきから電話が・・・。 “参観の後、ランチどう?”




キター*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!




とたんに私は忙しくなる・・・。だって・・・時計は10時。

11時半にはランチに行かなきゃならない。←義務かいっ?

ゆきが迎えに来てくれて、一緒に学校へ向かう。

ランチまでの1時間だけを、参観にあてる。




教室までの階段をゆっくり上り、途中で掲示されている

優秀な生徒の習字や短歌などを、見ながら談笑。

秀作・入選などの優れた習字を眺め・・・




上手な字とへたっぴな字とどこがどう違うのか、見てみたいよね。

そうそう・・・秀作の中に駄作ってのも1枚貼るってどうよ?

クラスの中で一番のへたくそさんの作品に、駄作って判押して

秀作の真ん中に掲示するのよ~っ!それで見比べたら・・・

あ~ここをこうすると、下手な字も良くなるのねって・・・

めっちゃ参考になるんじゃない?(o・。・o)あっ!でもそれだったら

きっとうちの子、毎回掲示されるかも・・・Ψ( `▽´ )Ψ ウケケケ





3時間目が始まった。教室へと急ぐ。

とりあえず、顔を出しておいて、子供と視線が合ったところで

お母さんはちゃんと見に来たぞっ・・・と、目で強く語る。









はい・・・v(。・・。) オッケー♪・・・つぎっ・・・



















6年・4年・3年と教室を巡り、学校を後にする2人。

さぁ、今日の私達の目的は参観じゃないのよ! ヽ(゜ロ゜;)ノえっ?




ランチよっ!ランチッ!




・・・3時半まで話しに花を咲かせ、1日を終える。

それからお子を迎えに行き、買い物、夕飯の支度・・・。









主婦ってほんとぉ~に
忙しいですわ~っ!
(‐^▽^‐) オーホッホ