つたないブログを読んで頂きありがとうございます


アラフォー4児の母です


以下こどもたちの軽い紹介

いっくん●長男、10さい

ふーちゃん●長女、8さい

さんたくん●次男、6さい

しーくん●三男、1さい9ヶ月



前回の記事、10歳の壁については

ずっと書きたかったおはなしなので

ダダダーーーっとがんばって書きましたが


沖縄の話がね…

終わってなかったよね…

(もう3ヶ月以上前の話泣き笑い


2学期ほんと忙しいのよ…

去年も言ってた気がするけど


今年からは長男いっくんが4年なので

陸上の記録会や大会が土日にわんさか入っていて

平日だけでなくお休みの日も忙しい凝視




そして現在三男しーくんが発熱中

咳がひどい〜

小学校では急にインフル大流行で

学級閉鎖が相次いでいます

次男さんたくんのクラスも明日から学級閉鎖だよ…(白目)


でも咳がひどすぎるしーくんと2人きりより

気が紛れていいかもニコニコ





沖縄旅行のきろくです


1歳児を含む家族6人で3泊4日のたび!



3日目編その2です



前回はこちら





はじめから読む


1日目


2日目





夜ごはんを食べたあと

わたしが熱望していた座喜味城跡へ!


夕暮れの中行ってきました


ちょっとした坂を上がっていくと

現れたのは城壁



なんかね

すごいんです(語彙力)


ラピュタ…!てなりました


ここはあまり期待していなかったけど

予想外にこどもたちが大喜び!


だだっぴろーーい草原に

石が積まれた砦


ずっと鬼ごっこしてました笑い泣き


とっても幻想的で

わたしも夫も楽しかった


高台にあるので景色もとってもいい!



帰りはまたスーパーに寄って

おみやげを買いました


最近旅行のおみやげは

現地のスーパーで調達することが多い飛び出すハート


じゅーしぃの素

ソーキそばの素(だし?)

タコライスのレトルト

ちんすこう

シークワーサー味とパイナップル味のハイチュウ

を買いました



そのあとはまた妖怪探しに出かけ

(どんだけ好きなんだ…)

3日目は終了!


4日目は早朝から移動だけでした



これにて3泊4日の沖縄たびはおしまい!

こどもたちはかなり楽しかったようで

また次はいつ行けるかな?とよく言っています


来年も行けたらいいな〜♡



お読みいただきありがとうございましたニコニコ飛び出すハート