つたないブログを読んで頂きありがとうございます


アラフォー4児の母です


以下こどもたちの軽い紹介

いっくん●長男、10さい

ふーちゃん●長女、8さい

さんたくん●次男、6さい

しーくん●三男、1さい4ヶ月



前回のつづきです


前回はこちら





けっきょく帰ってから

呼吸状態は悪いものの

様子は普段と変わらない


食べられるし

飲めるし

寝てくれている

なんならちょっと遊んでるハイハイなんで?



夫はその日、日帰りの出張で

救急の帰り道に電話をしたけど出ず


着信があったらきっと心配するので

LINEでさらりとその日の概要を伝えた


そのあとひとりで待つのが耐えきれず

友人や実母、義母に電話をして話を聞いてもらった

少しきもちが落ち着いた





夫が帰ってきたのはやっぱり21時過ぎだった


そのときにはしーくんは寝ていて

やっぱり少ししんどそう


心配し過ぎで寝られなくなるので

わたしは別室で寝させてもらうことにした


それでも明け方心配になり

しーくんたちの寝ている寝室をのぞくと

呼吸がましになっていた

(ピーク時は肩で息をしていて呼吸数もかなり多かった)



よかった…回復傾向に向かっている


そのあとは数日かけてゆっくりゆっくーーり良くなっていき

救急に行った1週間後にまたかかりつけ医に診てもらったが

大丈夫でした泣くうさぎよかったーーーー



あれから1ヶ月ほどですっかり鼻水も咳も出なくなり

今は元気になっています


ただ、いつまたそうなるかわからないという恐怖感でいっぱい


どうしてそんなふうに思うのだろう?と考えてみると…

やっぱり頼れる身内が近くにいないことが大きいようです


両実家が近い友人で、

こどもが小さい時、尿路感染で入院を繰り返していた子がいて

その子にどうやって不安な状況を乗り越えたのか聞いてみました


そしたら

やっぱり実家に頼れるのでもし入院になっても

不安感は少ないかも

多少はあるけど…

入院したらこどもはよくなるし安心だし

足りないもの、差し入れもすぐにしてもらえる

家のことも、残ったきょうだいの世話もしてもらえる

これは大きいよ

micaちゃんが不安に思うのも無理はないよと言ってくれました


もし入院になったら

夫に仕事を調整してもらわないといけない

夫婦ふたりだけで乗り切らないといけないというのがいちばんの懸念


疲れるんですよ…付き添い入院

付き添いは食事が出ないので健康を損ねやすいし

寝る環境はすこぶる悪い



とにかく元気に笑って過ごせますように

今年はいろんなところで七夕飾りにかきまくっています


だいじょうぶ

どんどん強くなるはず

だいじょうぶ!!!!!

家族みんなで元気に過ごせる!!(言霊)


がんばろう、しーくん

がんばれ、わたしキメてる