こちらの記事をアメトピに掲載していただいたみたいです
ありがとうございます
このブログはただの専業主婦が息抜きに書いています
気楽に読んでってくださーい
つたないブログを読んで頂きありがとうございます
アラフォー4児の母です
以下こどもたちの軽い紹介
いっくん●長男、9さい
ふーちゃん●長女、7さい
さんたくん●次男、6さい
しーくん●三男、0さい10ヶ月
昨日の記事の最後に言ってましたが
三男しーくん突発疑惑です
時系列で説明していきまーす
発熱1日目
午前中は友達とわいわい遊んで
しーくんはいつもとかわりなくごきげん
でも夕方から雲行きがあやしくなり不機嫌に
おなかすいてるのかな?と思ったけど食べない
(普段はまぁまぁ食べはいい方)
なんかあやしい…と思い体温を測ってみると
38.3℃
あわわ
この数日前から
よだれがぶわっと出始めたことと
口の中に手をいれる仕草があったことから
喉が痛いんじゃ…と考える
そしてその日は金曜日
我が家のかかりつけ小児科は鬼のように混んでいるので(言いすぎじゃなく予約スタート1分たたずに枠全部うまる。白目)
土曜日の受診は見込めない
たまたま予約サイトをみたら
かかりつけ医枠があいている…!まじで奇跡
というわけで発熱から2時間しかたっていなかったけどかかりつけ医受診
結果
なにもわからず(あたりまえ)
のどは少し赤いかな?
でもひどくないよ、とのこと
のどが痛そうだったのが2.3日前だったから調べてもらえるかな〜と思ったけど調べてもらえなかったよね
基本、どの病気もお熱がでてから24時間たってからじゃないと検査結果が信頼できないので行っても意味なかったりする
いつもだったらわたしも冷静にそうするんだけど
今回はあまりのしーくんの不機嫌さと病院の予約がとれたから受診してしまった(無駄足)
トボトボしながら解熱剤と喉の痛み止めと痰切りと気管支のおくすりをもらって帰宅…(20:00すぎ)
発熱2日目
39℃超え
ひきつづき不機嫌
熱も39℃超えがつづく
昨日よりちょっとぐったりしてる
しーくんは基本にこにこしていて
だれかがそばにいたら大人しく遊んでてくれるか
抱っこしたら絶対に泣き止むんだけど
今回はずっと泣いてる
抱っこしても延々泣いてる
ごはんは食べられる
水分もとれてるしおっぱいも飲んでる
もっと咳や鼻水が出てくるかと思いきや
熱以外の症状が全く出てこないので
この時点で突発を疑い始める(というかそうであってくれ)
この日の深夜
1時間毎に起こされ
さすがに心配に
触るとびっくりするくらい熱い(39.3℃でした)
それにぜんぜん寝られていない
あまりにもしんどそうなので
午前3時 解熱剤イン
そこから2時間くらいはまとまって寝た
つづく