8歳長男、7歳長女、5歳次男、0歳三男

4人の子どもの母です


三男妊娠中、34w〜37wまで切迫早産で入院

37w4dで出産しました



三男
0m26d〜1m5d
RS入院のときのことです

にっこり現在は退院しています

前回↓

つぎのおはなし↓


夫から

『入院になりそう』

と、連絡がはいった


なんで…!と思いながら
入院グッズを詰め込む

三男が入院ということは
わたしも付き添い入院なので
自分の分の荷物も詰める

でも入院先の病院は
自宅から10分ほどのところなので
忘れ物をしたとしても
後日夫に持ってきてもらえる

そう思ってあまり考えすぎずに
荷物を詰めた
(のちに後悔)


病院に着くと
点滴と管がたくさんつながれた三男を抱く夫の姿

なんで入院?
と夫に聞いてみると
なにかのウイルスの可能性があるとかなんとか…

ウイルス?
RSウイルスとかかな?
まわりでもRSで入院てよく聞くし

と話していると
病室に通された

夫とはしばしのお別れ

病室のベッドにつくと
三男は鼻から酸素を入れられた
管だらけ
痛々しい大泣き


生後ほぼ1ヶ月で入院は
わたし自身、実は2回目の経験

1回目は長男の黄疸でした
1ヶ月検診で黄疸を指摘され
そのまま入院になった悲しい
(3日ほどで退院して無事でした)



やはり三男は
RSウイルスらしい

RSウイルスって1歳未満、特に新生児がかかるととても危険なんだって

RSウイルスは大きい子にはただの風邪だけど
痰や鼻水がたくさん出るらしく
鼻呼吸しかできない乳児にとっては
たまってしまった痰などで
呼吸が止まってしまうんだって…!

おうちの鼻水吸い取り機ではとれないような
奥の方にたまってしまう鼻水をこまめにとることが大事らしい
そのせいで入院になったみたい

三男の場合
たまに呼吸が止まってしまうことと
二酸化炭素が体外に排出されていないよう
(突然のことで頭が回らずここらへんの説明はうろ覚え)


わたしはかたーいせまーい簡易ベッドで就寝
これにお金払うのいやぁ
たしか1日300円くらい真顔

つかれたなぁ…
気疲れしたのでまぁまぁ寝られた

つながれた管のせいで
3時間毎の授乳がやりにくい

そのまま朝を迎えた
事態が急変したのは2日目の昼前だった