え?ですよね?


わたしも

また入院?という感じです笑

退院して2日しかたってない凝視


しかも産まれてるわけじゃありません

結果的に言うと今朝退院しました

1泊だけ入院して翌朝退院しました泣き笑い





   





昨日は37w2d

出血はとまっており

張りもそこまでない

末っ子の園にひさしぶりに送っていけました

(友達の車に乗せてもらって)


そのあと妊婦健診へ

いつものように

尿検査

体重・血圧をはかり

おなかのエコー

赤ちゃんは2900gまで大きくなっていましたニコニコ

問題無しで次は内診


お父さん『少し内診の器具入っただけで出血するな〜

子宮口3センチひらいてるね』


さささささんせんち?!

それがどうなのかわからんけど

昔の記憶を引っ張り出して

長男の何週かの健診のとき

1センチて言われたことがあるのは覚えてる…あやふやすぎて参考にならない


お父さん『家からここまで何分で来れる?』


知らんぷり『スムーズに行って10分くらいでしょうか?』


お父さん『このまま破水したら家で産まれちゃうかも

痛くて動けなくなると思う』


不安えええ、こわ…


お父さん『入院してく?』ちょっとお茶のんでく?みたいなノリで


え…っとそんな感じですか?

今すぐには決められないと伝える


わたしの場合

●出血しているので感染リスクが高い

●子宮口が3センチ開いているので破水したらお産がすすみまくる(経産婦だから)

●赤ちゃんの体重は2900gあるのでもう産んでも大丈夫

という理由で早めのお産をすすめてくれてるみたい



選択肢としては2つ

●17日金曜日に入院→誘発

●20日月曜日に入院→誘発


夫と相談しよう

そう決めて病院をあとにしました


そのあと友達とごはん

末っ子の送迎だけでなく妊婦健診も連れて行ってもらったので

お礼にお弁当

をごちそうしました


友人宅でごはんを食べている間

股からなにかが流れてる感覚…

おりもの?

でもお迎えに行かないといけない時間になり

とりあえず友達と幼稚園へ


おうちに送ってもらったけど

さっきの流れ出る感覚が気になる

嫌な予感がしたので友達に外で待っていてもらうことに


トイレに行くと

おりものシートが真っ赤に染まっている

塊も出てる


やばい!やばい!!!


急いで産院に電話して

今から行きますと告げ

友達に送ってもらった




つづきはこちら