








久しぶりに
自分を小さく見積もる癖が出ていたのと
冬休み子供のお世話を
いつの間にか頑張り過ぎていた模様
年末にやっていた作業が
実家での作業だったため
娘を預けているというより
娘もその場にいるって感じで
合間には相手をして。。。って
かなりストレスフルな環境に
身を置いてしまっていた
あとやっぱり実家って
家事しなくていいとか何かと楽だけど
他人の環境なので超絶ストレスですね
自分の家に帰った時の
あの空気が変わったって分かるくらいの感覚。
神社に行くくらいの爽快感ね。
子宮メソッドでは
一家に一子宮っていうのが原則で
同じ家に成人した子宮が二つあると
トラブルしか生みませんw
それを感覚的にわかっていたので
私は離婚前家がなくなっても
実家に帰る選択肢だけは
絶対に受け入れませんでした
(親にはめちゃくちゃ甘えさせてもらっていますが)
話しそれるけど、
自分の家をそうやって神社みたいにしておくと
男は絶対帰ってきます。
絶対浮気しないよ。
家が居心地悪くなる=外向いてる
(↑どちらも自分がね)
ってことなのでとにかく家だけは死守
それから今回の私の反省点は
予定がなくても自分1人になるためだけに預けたっていいのに
むしろ1人になるっていう立派な理由があるのに
何故かそれをあんまりしなかったのよね。。
まぁ作業があったからといえばそうなんだけど。
それでようやく、なんか違くない?
って思って(遅)
大晦日に弾丸旅行に行ったんだけどね
理由なく自分のために預けて繁栄してきたじゃん
ってゆりさんに言ってもらって我に返った
ゆりさんも🔽の記事で書いてるけど
今、本当にささいな体からの反応
要求に敏感にならないといけなくて
ステージが変わるということは
今までは許せた(許された)ことが
許せなくなるってことだから
※自分の内側との話し。他人にではない。
もっともっと細部まで自分に忠実でいない
といけないんだよね
🔽今月はゆりさんに会えるスペシャルなイベントもありますよ!
だから、動ける!!って思っても
一瞬ストップがかかればストップするし。
昨日なんてまさにそれだった
いける!って思ったけど、
やり始めたら体から“嫌!!!”
って反応が返ってきて
ベットでゴロゴロ漫画読んで
お昼寝したらお申し込み入りましたw
夕飯まで届いた
気分が乗らない間は
新居の家具をネットで探してウハウハして
新居がね、やばい素敵なのー
まだ住めるか分からないんだけど(とか言ってみる)
でも絶対住みたくて、
完全に家からも呼ばれてる気がしている
このカウチとか欲しいんだけど、
これ快適ではなさそうなんだよねw
だからソファはもうちょっと違うのにして
玄関とか寝室用かなぁとか...
楽しくてしょうがない
はぁこの家住んだらもう出かけたくないから
みんな来てねーっ
ゆりさん、旦那様、今回もありがとうございました