山を降りて、約1時間半ほどかかる
塩原温泉のほぼ中程に有る旅館に泊まった。
小ぶりの小さな所
少し古い感じはするが、なかなかの宿でした。
流木と和紙で作ったライト
豪華な帯を使ったテーブルクロス
他にも色々
手作り品が飾って有りました。
写真をもっと撮ってくればと、後悔しています。![]()
又、行って撮らねばなりません。
食事は、美味しかったですよ。
あとからどんどん出てくるため、どうも最初撮っちゃうと安心して、その後の写真を撮り損ねます。
食事のあと、フロントから電話が有り
蛍見物に行かないかとのお誘い。
喜んで参加させてもらいました。
源氏と平家がいるそうでした。
ほたる、触るわけに行かないので
とりあえず光跡を撮りました。
手持ちで手振れ補正付きの18-135mm 分からないのでとりあえずオートて撮りました。
露出1.3秒 F値 5.6 ISO感度3200 レンズ焦点距離100mm(35mm換算160mm)
手振れ補正が効いているんですね ![]()
良い一日でした。
つづく

