No.179 多文化共生 日本文化(陶芸と書道)の体験会 | enagakitのブログ

enagakitのブログ

ブログの説明を入力します。

No.179 文化共生 日本文化(陶芸と書道)の体験会

東京都は、町会・自治会の活動に対して
助成金を出していますが、通常は、二年目
以降は、自治会負担割合が増加します。
そこで、二年目であっても減額されない
「多文化共生」の区分で「外国人と日本人が
交流し、日本文化(陶芸と書道)を学ぶという
事業で申請し、20万円の助成金をいただける
事になりました。

この助成金で、陶芸と書道に必要な道具や
材料を購入して、何度か体験会を実施しました。
参加費は、無料ですが、陶器の焼成代として
200円いただいています。毎回、10数人の外国人、
数人の小学生の参加があり、外国人の陶芸への
関心、ニーズが高い事を実感しています。

陶芸体験の参加者が増えるにつれて、焼成を
頼んでいた友人から、このペースでは、対応
出来ないと言われたので、ついに自家用に電気
窯を購入しました、一度にマグカップで4個しか
焼く事の出来ない小さな窯ですが、友人に負担を
掛けなくて済むので、ストレスが減りました。

うまく焼き上がるかという心配がありますが、
経験を積めば、上手になるかと思います。
タイムリーに完成品を参加者に渡せます。

小型電気窯の購入に12万円強かかりましたが
生活カイゼンと多文化共生に役立っています。