詰め放題 | 野鳥ってかわいいね*多肉もね

野鳥ってかわいいね*多肉もね

 

     突発性難聴で鳥見が出来なくなった主婦
     鳥の声にときめいた暮らしはいつか戻って来る??  
     その日を待ちながらベランダの多肉に現実逃避…
     小さな多肉に悪戦苦闘…そして癒される日々です

 

関西出身のおばちゃんやのに

外では関西パワーを発揮できないダメな私💦

 

そんな私が娘と一緒に玉ねぎの詰め放題に挑戦~!!

手渡された20㎝ぐらいのビニール袋に入れたら

5個ぐらい入りました🙌

 

テントのお兄さんが見かねてか

ビニール袋を引っ張って引っ張って伸ばして伸ばして

破れないように薄く伸ばしてから入れるんだよ、と教えてくれました

みんな10個は持って帰るよ、って!!

 

順番を後ろの方と代ってもらい薄く薄く伸ばしました

 

普通は並んで待ってる間に伸ばすんだって!!

そんなん知らんがな💦

 

 

それでもダメダメな私、頑張った!!

北海道産の玉ねぎよ

 

 

 

 

 

 

一瞬でも袋に入ったら(?)乗ったら(?)OKと言うことで

落ちたものもいくつかもらうことが出来ました🙌

もう二度と乗らないです

 

 

 

 

 

並べてみると

14個ありました~!!

隣に娘がいたから頑張れた~

いぇ~い🙌

 

 

 

 

 

 

一瞬でも乗ってから落ちた玉ねぎも

袋に入れてもらうことが出来たので

300円で14個

これは大漁ですよね~??

 

 

 

私の言葉は関西のイントネーションなので

関西出身だとすぐにバレるのでしょうね

順番代ったから先にチャレンジした人が言いました

 

関西の人は

いっぱいサービスしてもらえていいですね~、って‥

 

 

えっ、そうなの? と思ってしばらく見ていたら

袋から落ちた玉ねぎ私は3個か4個入れてもらえたけど

ほかの人は1~2個ぐらいでした

 

やっぱり関西のおばちゃんだったせい!?!?

逆らったら怖いと思われてた!?!?

落ちたの取り上げたら怒鳴ると思われた!?!?

 

そんなところで関西おばちゃん認定されてもなぁ‥

 

 

最近被害妄想かしら?

「関西の人は」「関西人だから」って言われると

異常に反応してしまう私なのでした

 

ま、確かに関西のおばちゃんはがめつい‥もとい、細かいイメージだから

仕方ないのかもしれないけどね~

 

そうじゃないおばちゃんもいるんやで~!!