スズメのヒナっ子♡ | 野鳥ってかわいいね*多肉もね

野鳥ってかわいいね*多肉もね

 

     突発性難聴で鳥見が出来なくなった主婦
     鳥の声にときめいた暮らしはいつか戻って来る??  
     その日を待ちながらベランダの多肉に現実逃避…
     小さな多肉に悪戦苦闘…そして癒される日々です

 

遊歩道を歩いていると

シリシリシリ…とスズメの幼鳥が聞こえてきます耳耳

 

どこから聞こえて来るのか、聞いても

主人にはこの声が聞こえないと言う…

高音が聞こえないって…

老人性の難聴なのでしょうね

私の難聴とはまた別物笑い泣き

 

二人合わせて一人前…

と思っていたけど

年より二人では一人分にも満たない…

年取るって悲しい…

妙な病気にかかるのも悲しい…

 

私はどうしても失ったものばかり考えてしまう

主人はイヤな音が聞こえなくていいやん、って思ってる

正反対の夫婦です

 

 

 

それでもどうにか探し出して出会えたのは

こんなに可愛い子

一緒にいたのはママでしょうか??

 

 

 

 

 

 

 

どっちの子がもらえたのか

わかりませんでした

カメラを向けるのがちょっと遅れたっぽい

 

 

 

 

 

 

あ~~ぁ…

ママは飛んで行っちゃいました

一回に一羽の子しかもらえないから…

口を大きく開けて主張する子だけがもらえるんですよね

待ってて順番にもらえるわけではない厳しい世界なんですよね

 

 

 

 

 

 

 

 

この二羽は上の画像の子よりも

少し小さいのかしら?

飛ぶことなくずっと止まっていましたよ

 

 

 

 

 

 

 

 

パタパタパタが始まりました

きっと親御さんが餌を咥えて戻ってきた気配を

感じ取ったのでしょうね

向かって右の子はまだ気づいてないみたい!?

 

 

 

 

 

 

 

口を開けて

ちょうだい、ちょうだい!!

だけどもらえるのは一羽だけ…

どっちの子がもらえるんだろう??

 

 

 

 

 

 

 

 

 

後ろを向いちゃったので

もらっているところは見えなかったけど

最初に気付いてパタパタ始めたほうの子がもらえたみたいです

短い尾っぽとオチリが本当に可愛いラブラブラブラブ

 

 

 

 

 

 

 

これは満足している顔でしょうか??

私にはまだまだ足りない! と言ってるようにしか見えませんチュー

 

 

 

 

 

 

遊歩道では

スズメやシジュウカラの幼鳥の声が

あちこちから聞こえてきました

デビューしたてのヒナっ子たち

みんなスクスク育ってほしいですね

 

 

そして夏の騒音…

オオヨシキリのギョギョシの声も少しですが聞こえてきましたよ

 

芦原がにぎやかになる節の到来ですね