再びのツツドリ | 野鳥ってかわいいね*多肉もね

野鳥ってかわいいね*多肉もね

 

     突発性難聴で鳥見が出来なくなった主婦
     鳥の声にときめいた暮らしはいつか戻って来る??  
     その日を待ちながらベランダの多肉に現実逃避…
     小さな多肉に悪戦苦闘…そして癒される日々です



欲のない時には苦労しないで会うことが出来るんですね
今年は一回見たのでもういいやと思っていたツツドリが
パタパタと飛んできて目の前の茂みに入りました

どこか見えるところはないかと覗き込んだら
ちょうど隙間から見えるところに止まっていました
赤色型…♀ですね



右、左…
どっちに動いても葉っぱ被りになるので
同じところから同じポーズの写真ばっかりあせる



ストレッチでもしてくれないかなぁ…
そんな私の気持ちは通じなくて…



時々そよと吹く風にめくれる羽にときめいて…




表面は赤色でも
羽の中は灰色でした





しばらくゆったり留まってました

体の向きから見て
飛ぶときは左側に飛ぶと期待して
ピント位置を少しずらしておきましたピース




なのに…右に飛んで行ったんです~~ええ!!
うまくいきませんなぁ…




今から思い返せば
この頃がツツドリのピークだったのかも…
何羽も飛び交ってました
ここでは二羽がずっと一緒に居ましたよ



最後まで見易いところには止まってくれませんでした
こんなに葉っぱが落ちても
撮りに行くところに止まるのね




今年は8月のうちから
ツツドリの姿を見ることが出来ました
例年より早いのでは…??

残暑が厳しくなかったから
山から下りてくるのも早かったのかな??
にょろんが順調に育ってて良かったですえ゛!