水辺めぐり | 野鳥ってかわいいね*多肉もね

野鳥ってかわいいね*多肉もね

 

     突発性難聴で鳥見が出来なくなった主婦
     鳥の声にときめいた暮らしはいつか戻って来る??  
     その日を待ちながらベランダの多肉に現実逃避…
     小さな多肉に悪戦苦闘…そして癒される日々です


 

出かけたついでの鳥見の日々…

小さな池や川沿いの遊歩道も

短時間ですが歩いてみました



ぼやぼやしてたらカモたちはいなくなってました

だだっ広くなった沼…




今年はなぜだかユリカモメの群れには会えず…
逆光で真っ黒のタブンセグロカモメ…です

 



遠いところにミコアイサの♂が泳いでいました
とにかく遠過ぎ~!!



同じく遠~いところにいた♀が
こっちに向かって飛んできてくれました



アッと言う間に通り過ぎて…ええ!!



カイツブリ…
相変わらず楽しそうな顔をしています
いつもは葦の陰にいるのに
こんなところに出て来るのはとても珍しいです

 




ビックリするほど近くに来てくれたのはコガモちゃん

私に気付いたら…もちろんすぐに離れて行きましたよ ウキャ





コガモ男子も近くに…
この距離で見たら大きく見えました~
顔のマスクは角度によっては緑色に見えることも…
 



カップル成立していたようです
ラブラブを期待したのですが何事もなく並んで去って行きました
のぞき魔は嫌いだそうな汗

  
  

    
きなり目の前を横切って行ったオオバン
いつもはすぐに逃げるのに…びっくりですわお!!

  
 

顔の黄色いハクセキレイは幼鳥ですよね?
きれいな声で歌ってました
一緒にいた一羽にしつこく追われてました
カップル成立は程遠そうですうーん





駐車場脇の真ん丸さんはハトさんでした
自宅周辺で普通のハトを見ることはないので
たまに見るときれいだなぁって思います
隣にいた一羽が離れていくと
この子の真ん丸はさぁーっと引いてしまいました
男性ホルモン発散中だったんですね!!
そして…振られたほほほ

  
 

 
コガモ・オナガガモはとても少なくなっていました
アオジもほとんど見なかった…
気が付いたら居なくなってる…いつものパターンですあせる