ミコアイサ と オナガガモ | 野鳥ってかわいいね*多肉もね

野鳥ってかわいいね*多肉もね

 

     突発性難聴で鳥見が出来なくなった主婦
     鳥の声にときめいた暮らしはいつか戻って来る??  
     その日を待ちながらベランダの多肉に現実逃避…
     小さな多肉に悪戦苦闘…そして癒される日々です




北の公園の池は
カッチカチに凍っていました
真ん中の凍ってないところにミコアイサが一羽…

砕氷船のように氷をぬって進んでいきます





狭いところを行ったり来たり…
岸の方まで凍っていたから
近くには全然来てくれなかった涙




にゅ~っと伸びて…
パタパタするかと期待しましたが
フェイントでしたあせる



伸び~としてくれたけど角度が悪し…
マガモと比べるとかなり小さいですね~!!



パタパタパタ…
相変わらず白い鳥は
塗り絵のようになってしまいます涙




数年前はこの池で5~6羽のミコアイサを見ましたが
この日はたった一羽だけ…
♀も探しましたがいませんでした
一羽で寂しくないのでしょうか?



凍っているところではプチバトルが!!
お散歩人がパンを投げたのです食パン



一番にパンにありつけなくても
横取りが成功すればこっちのもの!!
カルガモも参戦です



ねぇねぇ、ちょっと分けて~
それとこれとは別…
すたこらさっさと逃げたオナガガモくん!!



君は来るのが遅~い!!
今頃来ても何にもありませ~ん



氷の上を歩くオナガガモ
新鮮な光景でした





ミコアイサはもう少し近くで見られるかと期待しましたが
ずいぶん遠くに浮かんでてちょっと残念でした

氷の上でカモたちは寒くないのでしょうか?
オナガガモ、カルガモはつるつる滑りながら歩いていましたよ