小さな小さなオオモズ  | 野鳥ってかわいいね*多肉もね

野鳥ってかわいいね*多肉もね

 

     突発性難聴で鳥見が出来なくなった主婦
     鳥の声にときめいた暮らしはいつか戻って来る??  
     その日を待ちながらベランダの多肉に現実逃避…
     小さな多肉に悪戦苦闘…そして癒される日々です



2年前、主人の荷物を送り出して空いたスペースには
いずれ荷物が戻って来るとわかっていたので
一切何もおかずそのままにしておきました
同じ量の荷物を持ち帰ったならパズルのように埋め込むだけで
引っ越しは簡単に終了となるはずでしたが
2倍以上の荷物を持ち帰ったのでどうにもならない状況に…
どう考えても収まるわけはない荷物を見ているだけで気分悪くなるので
気分転換に鳥見に連れて行ってもらいました

行った先は…気球が飛んでいましたよ
気持ちよさそう~??
私は見ているだけで怖かった
事故とか思い出しちゃってあせる



オオモズがいるところに行ってみました
いるにはいるけど話にならないぐらい遠いところ…
それでも初めて見る鳥さん…400㍉で撮るのです腕。
大砲さんでさえ撮ってないのに…
200メートルぐらい離れていたのでしょうか?



下の葦原に下りました
めちゃくちゃトリミングしてコレです汗
普通のモズと色が違うことだけはわかります



ホバリングしてました
こんなに遠くても「オオ」モズだから
もやっとでも写っていたのでしょうかねぇ?



普通のモズとは飛び方が違ってました
葦原すれすれに飛ぶので
すぐに姿が見えなくなってしまいます



手前の葦原をちょろちょろしてたのはジョウビタキの女の子
この日ばかりはジョビ子さんに浮気せず
オオモズの動きばかり見てましたほほほ



それでもすぐに飽きちゃう私…
ちょこまかしてたホオジロにもカメラを向けて…
ごめんなさい、いらぬシャッター音で
皆さんをびっくりさせてしまいましたすんまそーん



みんなにコレがオオモズだったら…と思わせた鳥さん
『そんなん知るか』のヒヨドリほほほ



気が付いたら気球がいっぱい!!



オオモズさん、はるかかなたの木に止まっていましたが
近くに来てくれるどころか
ますます遠くに行って見えなくなってしまったので
私は諦めてほかの鳥を探しに行きました

鳥見って根性と忍耐なんだなぁ~、って本当に思いました
私は全然あかん!!
トイレにも行きたくなるしねしくしく