人生はバランス | 山登りで困っている事を解決する

山登りで困っている事を解決する

60歳以上女性が元気なるお手伝い。
一生自分の足歩く身体を作りましょう
ピラティス&足つぼ&整体

 
ゼロから始める山歩き&ピラティス
山とピラティスを埼玉県
を拠点して活動しています
 
 
ミッチーイズムは
姿勢改善をして
 
 
『一生自分の足で歩ける身体作り』
『山歩きが楽しくなる』
 
 
 
山で疲れにくい・疲れを残さない
登山とピラティス教室開催しております。
 
 
 
 
ミッチーイズム倶楽部代表
新井ミッチーです。
 
 
山歩き&ピラティスで
50歳からのライフスタイル
を応援していきます。
 
 
 
 
こんばんは。
 
 
今週は山をお休みして
体の勉強をしていました。
 
 
 
2年前にアメリカ、コロラドで
人体解剖の実習に行きました。
 
 
 
先週からのアメリカからのオンラインで
体の事(解剖)の勉強でした。
 
 
 
 
期限が決まっているオンラインビデオに
1日中集中したいのは山々です。
 
 
 
 
とこらが
ご飯の用意。
ブログを書く。
ピラティスレッスン。
山登り。
ホームページの更新。
 
 
 
やることが山ほどです。
 
 
 
 
66年間生きてくると
少しずつやってきたことが多くあります。
 
 
 
これからの人生
引き算をして行かないと
身がお持ちません。
 
 
 
一番大事にしていることは
健康です。
 
 
私の健康は
いつまでの自分の足で歩くことです。
 
 
 
その為は
歯を大事にして
咀嚼(そしゃく)が出来るようになること。
食べ物をよく噛むことです。
 
 
 
 
咀嚼は
脳にも影響を及ぼします。





20回噛むことで
脳にも良く
痴呆症の予防になります。
 
 
 
 
それと
歩ける筋肉
歩ける骨です。
 
 
 
もうひとつ。
 
 
バランスです。
 
 
またまた
バランスは
脳に良いのです。
 
 
 
 
片足で立って 
30秒~1分保てますか?
 

 1日2回挑戦してください。
 
 
これが
筋肉
に良い刺激を与えます。
 
 
 
片足立は
みるみるうちの
効果が出ます。
 
 
やる気でますよ。

 
 
 
倒れないように
つかまれるものをそばにおいて
実践ください。
 
 
 
 
 
健康寿命を上げていくには
バランスです。
 
 
 
 
 
追伸
ホームページページができました、
下記をクリック
 
 
   
オンラインピラティスをしています。
 
 
家で行える
運動を指導致します。

 
遠方の方には
指導を行なっております。
 
  
山歩き無料メールをクリックすると
メルマガ配信されます。
 
 
 
山歩きを
13回に分けてお伝えしております。
いつかコロナが終息します。
そこで役にたちます。
下記をクリックしてください。

 

 
 
更年期で困っている方
50代を生き生き暮らす方法
 
 
登山無料メールのプレゼントは
オンライン(ZOOM体験)です。
狭い場所でも、環境に合わせます。
 
 
ピラティスの体験できます。
体験レッスン