鳥獣人物戯画と延暦寺|京都旅⑤20230908-10「京すいしん」 | 週末のトリゴニア。【ほぼAFTERSCHOOLブログ】

週末のトリゴニア。【ほぼAFTERSCHOOLブログ】

ほぼAFTERSCHOOLについて書いてます。
もちろんORANGE CARAMELについても書いてます。
NU'EST、ハンドングン、SEVENTEEN、PRISTINについても書きます。
つまりPLEDIS中心のブログです。

坂本からJRで京都駅まで舞い戻る。

隣県だけど、快速で15分。

近いのねー。

 

 

時刻はまだ16時半。

 

本日の晩御飯は京都駅近くの店を予約してたんだけど

19:00〜だ。

 

当初は比叡山〜坂本を観光して、ちょうどいい時間に京都駅に着く予定だったんだけど。。。

 

一旦、ホテルへ戻り

汗を流して、しばし休憩。

 

改めて、京都駅は向かったのでした。

 

 



「京都タワー」

あれ?

何度か京都は訪れているけれど、しっかりと見たのは初めてだな。

 

 

お店は、京都タワーのすぐ近く。

「京すいしん」

 



 

 

なんでこの店にしたかというと、

今夏、レイナが京都を旅していた際に、訪れていた店だったから。

 



 

こわっ。

「聖地巡礼」と言えば、聞こえは良いけれど…。

こわっ。

 

店入ると、カウンターかテーブルか聞かれたんで、テーブルにした。

 

周りの席はほぼ埋まっていれ、9割方、海外からの旅行者。

 

なるほど・ザ海外客向けの店っぽい。

 

メニューはタブレットで、多国語に対応していた。

 

メニューも、

刺身、寿司、焼き鳥…など、外国人が食べたそうなメニューが並ぶ。

 





 

とりあえず、生ビールを頼み

お造り

焼き鳥

卵焼き(レイナが食べてた)

ふろふき大根

朴葉焼き(レイナが食べてた)

をオーダー。

 











こわっ。

俺、こわっ。

 

 

味は、可もなく、不可もなく…。

2時間ほど滞在して、お暇したのでした。