じつは、ボウリングが大好きだったりします。
いわゆる、「ボウリングブーム」の世代ではないけれど、子どもの頃隣町にあったボウリング場に、父親がよく連れて行ってくれました。うちはクルマがなかったので、父親の大きな自転車を、ちょこまかと子ども用のちっこい自転車で必死で追いかけて30分。
当時のボウリング場のボールって、今みたいな超カラフルではなく全部真っ黒だったような記憶。“Brunswick”というこじゃれたロゴマークを、今でも覚えています。ゲーム料金は、当時もいまも、あまり変わっていないような気が。タマゴと並んで、じつは物価の優等生なのかも。
予備校に通ってた頃、すぐ近くにボウリング場があって、授業をサボってよく行ってました。ちなみにハイスコアは247。いわゆる、バカ当たりというやつで。一応、マイボールマイシューズ持ってます。
でも、私の投げ方はちょっと変。右投げなのに、足の運びが反対なんです。ものすごい変な投げ方なのに、けっこうまともなスコアが出るので、周りの人から気持ち悪がられます。一度だけ、隣で投げてたオジサンから、「どうにかならんのかね」と苦情を言われたことが・・・(ルールとマナーは、ちゃんと守ってます)
すみませんが、どうにもならんです。最近は、あまり行ってないなぁ。かなり前に久しぶりに行って、調子に乗って4ゲーム投げたら、次の日全身筋肉痛で車から降りられなくなったことも。もう歳なんだから。でも、久しぶりにまた行ってみたくなりました。