今日から8月ですね。
10月1日から始まる初めての作品展まであと61日となりました。
カレンダーで分かりやすく日が近づいているのを見るとドキドキが増しますね。
今日は天気はいいのですが午前中湿度が高かったので仕上げを諦めて絵の額装をしました。
そう、絵は額装までが作品作りなんですよね。
絵が一番いいように額装して行きたいのですが、「こんな風に楽しんでもらえたら嬉しい」という思いもあったりして、
額装を決めきれず保留になってみたり、やり直してみたり、色んな思いが重なり過ぎてほぼ進みません。
決めることの連続ですね。
今回の作品展では色んな形で楽しんでいただけるように、こんなタイプの額装をご用意していきます。
絵はハードルが高いといいますが、カジュアルに飾ってもらえると嬉しいです。
パネルタイプ
後ろに紐が付いていますので、押しピンがあれば飾れるタイプです。
額が軽いため持ち運びも簡単です。
自立タイプ
インテリアの一部にオススメです。
写真を飾るように飾れるタイプです。
お店のディスプレイなどにもご活用いただいています。
しっかり飾りたいタイプ
アートを主役にした空間を楽しめます。
ご自宅の玄関やリビング、サロンの守り絵にオススメです。
くつろぐリビングがみんなが集う快適パワースポットに。
サロンのイメージに合わせてアートでデコレーション。
イベントの映えスポット作りにも。
こんな感じで絵のある場所に人が集まってくる。
そんな現象が起こっているようです。
先日お店に行ってみたのだけど、今展示されてるのは大体30枚ほどありました。
わたしの完成度はまだその1/3くらい・・・・(;^ω^)
でも何が正解で何が不正解はない世界。
自分が納得のいく形で、納得のいく絵が描けるだけ描いたら、あとはその空間を素敵に使わせていただこうかと考えています。
まだまだ日があるのでどれくらい納得のいく絵が生まれてくれるかは分からないけど、最後まで全力投球します!!
【プロフィール】
minaプロフィール詳細はこちらから。
LINE@ご登録お待ちしています。