【神社巡り】8月・9月は身近でお守りしてくれている神社へ(三穂神社・厳島神社・龍神社・氏神神社) | 【愛媛・松山】丁寧に、楽しく、好きなものと暮らす

【愛媛・松山】丁寧に、楽しく、好きなものと暮らす

『アート・香り・ファッション』など、好きなものと、丁寧に楽しく暮らすために、「わたし」が心地よくいられる、小さな選択と工夫を日々の中に集めています。
暮らしの中に、自分の感覚を取り戻すようなそんな時間を一緒に楽しんでもらえたらうれしいです。

1年で運氣を育てる神社巡り、2年目も残り3ヶ月となりました。
8月は方位なしだったので、いつもお世話になっている氏神神社と三津の厳島神社、
9月は堀江にある三穂神社へお参りに行きました。
 
 
image
 
御祭神は、事代主命(ことしろぬしのみこと)商売繁盛の御利益がある神社です。
三穂神社は、蛭子三柱社→夷子社→三穂神社となった歴史があります。
町名も夷子町となったそうで、神社鎮座地は、「松山市堀江町夷子町1601」となっていました。
町に町がついてるなんて面白いですよね。
道路沿いにあるので分かりやすいですが、小さな神社なので10分ほどの参拝となりました。
 

8月(正確には8/7~9/6の間なので9月の前半にお参りしました。)は三津厳島神社と正八幡神社へ。
 
厳島神社
 
image
 
正八幡神社
image
 
 
そして今日は白石の鼻龍神社へ行って来ました。
image
 
image
 
 
 
最近近場の神社参拝が続いています。
身近な神様にご挨拶しなさいということでしょうかね。
 
今日の龍神社では手を合わせた瞬間に虹が見えました。
 
運氣を育てる神社巡り。
来月はまた近場の神社なのですが、初めての神社。
しかもとっても力がある神社ということで今からとても楽しみです。
 
 

宝石ブルー2020年の神社巡りレポ記録はこちらからどうぞ。

 

┠ 2019年に回った運氣アップ神社はこちらから。

┠ 2020年1月(方位なし) 愛媛県西条市 伊曽乃神社レポ

┠ 2020年2月(方位なし) 忌中のため参拝お休み

┠ 2020年3月(南2) 愛媛県伊予郡松前町 高忍日買神社レポ 

┠ 2020年4月(西8) 愛媛県興居島 弁財天神社レポ

┠ 2020年5月(南西2) 愛媛県大洲市大洲神社レポ

┠ 2020年6月(西2) 愛媛県興居島 弁財天神社レポ

┠ 2020年7月(南東2) 愛媛県東温市 水天宮レポ

┠ 2020年8月(方位なし) 愛媛県松山市三津浜 厳島神社・氏神神社(正八幡神社)

 

宝石赤minaプロフィール詳細はこちらから。

宝石赤LINE@ご登録お待ちしています。
 
友だち追加