今年に入って毎月、その月の良い方位にある神社にお参りに行ってます。
1年の流れを読むイヤーリーディングをして頂き、
私の魂が持つ神様の系統を強化したり、弱い部分を補って運を開いていくような
神社を選んで頂き、毎月指定された神社を参拝するというもの。
一年かけて、コツコツ運を育てるというのがツボで、
毎月ウキウキしながら参拝しています。
4月は、住吉神社でした。
三津浜駅から川を渡ったところにありました。
住吉神社の神様は海の神様だそうです。
海といえば浄化、マイナス感情の手放し、
大切な人とのコミュニケーションを思い出します。
敷地内はすごく狭いです。
お賽銭はこちらから入れました。
先日の弁財天神社に続き、海にご縁があるようですね。
神社に行ってみるとこれまたビックリ。
10年くらい前に行ったことがあるお店の真隣に住吉神社がありました。
先月の正八幡神社に続き、過去に何かメッセージがあるのでしょうか。
運を育てる神社巡りでは、行ったことがない神社に行くことが出来るので、
楽しみでもあります。
毎回、感じるもの、受け取るものが違うんですよね。
今後は大山祇神社、龍神社、五色浜神社、石鎚神社などが出てきます。
一緒に行くことで、一緒に行く人も運気が上がるそうですよ。
タイミングが合えばご一緒にいかがですか?
2月 綱敷天満神社
3月 正八幡神社