昨日は、メモリーオイルベーシック講座でした。
松山市内にあるオーガニックハウス・アクティブ・アートさん
をお借りして、講座をさせて頂きました。
アクティブ・アートさんは、知人に紹介してもらったのですが、
素敵な空間すぎて、テンション上がってます。
講座の会場は、イメージや気持ちにも連動するので、
メモリーオイルの、色が綺麗に見えるように、
窓のある場所、
光が入る場所、
内装がスッキリした場所などを意識して
選ばせて頂いてますよ。
さてさて。
この日、メモリーオイル講座を受けてくれたのは、
同郷のIちゃん。
メモリーオイルに興味を持ってくれて、
イベントに度々足を運んでくれたIちゃん。
メモリーオイルを楽しみながら、
生活にも取り入れてくれていました。
今回、受講してくれたきっかけを聞いてみると、
受け持っている卒業生へのプレゼントとして、
お守り代わりになるものをプレゼントしたい。
とのこと。
それにメモリーオイルを選んでくれたことが
とっても嬉しかったです。
そんなIちゃんとのメモリーオイル講座。
テキストに沿って、実体験も踏まえながら、
楽しく進めて行きました。
この日もやっぱり、メモリーオイルを作る実習が一番盛り上がる!
選ぶことも楽しんでます。
メモリーオイルカードもセットでお申込みして頂いていたので、
早速、メモリーオイルカードを使ってオイルを決めて行きます。
作る時は真剣なんだけど、思わず笑みがこぼれる。
それくらい楽しいのです。
オイルのブレンドの仕方も、手取り足取り教えてますので、
初めての方もご安心くださいね。
オイル選びから、ブレンド完成まで20分。
ブレンドしたオイルに、名前を付けてもらって完成です!
3時間の講座が終わったら、修了証をお渡しして、
メモリーオイル・ベーシック講座は終了です。
この日も3時間フルで駆け抜けたのですが、
受講生のIちゃんからは、
あっという間の3時間!
すっごい楽しかった!
オイルの意味や組み合わせ方が分かって面白い!
と、ご感想をいただきました。
Iちゃん、お疲れさまでした。
3月の卒業式まであと2週間。
プレゼント用のメモリーオイル、
みんなに喜んでもらえるといいね。