ゆううつ期 第二期突入~ | 元気にいこう!

元気にいこう!

頚部リンパ節結核(H2015)→アキレス腱断裂(H2017)→その後の生活
ロードバイクで田舎道をチンタラ走っているオバチャリアンです

寒ーい!
せっかく春の陽気が来たと思ってたのに
何なの?この寒さ・・・
雪までチラついてるし雪

先週の金曜日にOPした傷跡は、順調に回復しております。
昨日は内科に受診。
耳鼻科の先生は女医さんでしたが、内科は男性。
うーん、イケメンだといいな~ドキドキ
なんてね。不謹慎ですが、そういう密かな楽しみも見つけなければビックリマーク

で、担当医。
え?この人医者?て感じ。
茶髪のファンキーな兄ちゃんでした。EXILE風でヒップホップでも踊りそうな感じ。
でも、無愛想。全然笑わない。冗談も言わない(当り前か)
ちょっと怖い。質問しづらい。

でも・・・とか言って反抗なんかしたら
じゃあ、どっか違う病院行けばはてなマーク
なんて言われそう(´Д`) =3

明日は胃液検査なんだな~
あの先生かな。
泣きごと言ったら怒られそうで怖いわあせる

昨日、帰宅後、ちょいと事務所に出勤。
LINEくれたMちゃんが、お見舞いにポンカン持ってきてくれた~
ありがとう音譜

服薬始まったらビール呑まれへん~
って言ったら、
じゃあ、それまでに一回呑み会しようビックリマークって。

でもな~今は術後だから自粛してるし
来週、検査結果が出たら即服薬開始みたいだし
このまま禁酒生活に突入~になるかも・・・汗

しかし、やっぱり「笑い」は大切ですね。
一人でいると、考え込んで落ち込んでしまうけど
事務所で、事務のお姉さんとMちゃんと三人で話してると
気分がパぁ~っと明るくなるアップ

OPどうだった~?って聞かれて
吉本新喜劇の未知やすえさんのギャグ
「怖かった・・・」やって、一つ目の笑いをとりDASH!
二つ目は傷跡見せて、ボンドでひっつけてあるらしいよ~
アロンアルファやって~
えーうそー!?
なんてね。

笑うと楽しい音譜
やっぱり明るくいかなくっちゃね
免疫力UP UPアップ