これまでに行った世界の美術館(アメリカ以外) | EMs' Blog

EMs' Blog

日々の戯言
since 2013

こないだのブログでMOMAのことを思い出して、もう1回行きたいな~~と思って。

実はこれまでにいろんな国の美術館に行く機会にも恵まれて、たくさんのアート作品に出会えてるな~と思い返していて。

 

折角なので、これまで行った美術館の備忘録。

アメリカは日本の次に多くの美術館に行っているはずなので、まずはアメリカ以外にて。

 

これまでに行った美術館(アメリカ以外)

2003年6月10日 バータ靴博物館(トロント/カナダ)

ここは美術館ではないけれど・・・。

トロントの街中にあって行きやすかったので行ってみた感じ。

世界の靴、著名人の靴などなど、靴の全てが詰まった場所。ww

 

 

2003年6月11日 オンタリオ美術館(トロント/カナダ)

こちらも、トロントの街中、ケンジントンマーケットやトロント大学の近くにあって、行きやすい立地だった記憶。

コレクションは約95,000点と所蔵数も建物の大きさも北米最大規模。

モネやゴッホ、ピカソやルーベンスなどの作品も所蔵してるけど、「この作品見れた!!」っていう記憶があまり残っていない。。。

 

 

2003年6月12日 カナダ現代写真美術館(オタワ/カナダ)

写真の勉強してた時代のカナダ旅行だったので、どうしても行きたい!と行程に入れてもらった。

2006年に閉館してしまった様子。

ここの記憶もあまりないな・・・・。

 

 

2003年6月13日 カナダ国立美術館(オタワ/カナダ)

さすが国立美術館。所蔵作品にはモネ、レンブラント、クリムト等の巨匠の名前が連なる。

ここで印象に残ったのはゴッホの『アイリス』かな。

天井がガラス張りのドームだったり室内に池があったりして、建築も面白かったし、あの頃大好きだった(今も好きやけど)アンディ・ウォホールの作品があってテンション上がった。

暑かったから、ここのライブラリーやショップでのんびりしたな。

ここの記憶が1番残ってる。

今、シンボルになってるルイーズ・ブルジョワの『maman』は当時はまだなかった。

 

 

2011年4月28日 ナショナルギャラリー(ロンドン/イギリス)

イギリスは美術館が無料っていうのが衝撃だったな~~~。

住んでたら毎週行くのにな。

宗教画やギラギラした黄金の額縁が苦手なので、ささーっと観た部屋も多かった。

ダビンチ、ミケランジェロ、ラファエロの三大巨匠、フェルメールの作品もあるけど、ここは何と言ってもゴッホの『ひまわり』!!

 

 

2011年4月29日 テートモダン(ロンドン/イギリス)

ここはもう素晴らしかった!

元発電所という外観から、内部の造りまでが面白いし、見どころ満載の所蔵作品たち。

ピカソ、ダリ、ロスコ、リヒター・・・・。

でも、ちょうど企画展でミロの作品をこれでもか!と大量に見れたのが超絶衝撃やったなーーー。

この時買ったポストカード、今でも時々飾ってる。

また行きたい!

 

 

2011年4月30日 サーチ・ギャラリー(ロンドン/イギリス)

ここはコンテンポラリーアート中心の所蔵なので、90年代以降の作品が主。

なので、巨匠の作品がずらり、というわけではないけれど、立体作品も含めて面白い展示だった。

展示内容は頻繁に変わってる様子。

 

 

2011年5月1日 大英博物館(ロンドン/イギリス)

言わずと知れた。。。

もうね、ここは他とは比較にならない。

その広さと所蔵品の多さ!

その数、なんと約800万点!勿論、世界一!!

何でもある!って言うのはあながち大袈裟でも何でもないかも。

ここは、アートと言うよりは『ロゼッタストーン』かなーーー。

 

 

2011年5月3日 オルセー美術館(パリ/フランス)

さすが、パリ!

ルーブルの代わりに、と気軽に行ってみたら、桁違いのスケールやった。。。

モネの『日傘の女』も、ゴッホの『ローヌ川の星月夜』『アルルの部屋』『自画像』も、ミレーの『落穂拾い』も、ドガの『踊りの花形』も、その他有名作家の有名作品が目白押し!

ちょうどマネ展やってたから、マネの作品が印象的だった。

『オランピア』のポストカード買ったな。

大好きなロートレックの作品も見れて嬉しかったなーーー。

ここは再訪したい!

 

 

2011年5月4日 ヨーロッパ写真美術館(パリ/フランス)

ここは建物も素敵だったなー。

パリはどこも素敵なんだけれども!

フランスの写真家と言えば!のアンリ・カルティエ=ブレッソンの作品も並んでました。

そう言えば、パリで写真集と画集を買い過ぎて、帰りの飛行機が見事に重量オーバーだったなー。。。

 

 

2017年7月17日 シティギャラリー(クアラルンプール/マレーシア)

美術館、とはちょっと違うけれど、『I ♥ KL』のモニュメントが目印の、クアラルンプールの歴史を学べる施設。

現代アートも少し展示されてた。

 

 

2018年8月12日 オアハカ現代美術館(オアハカ/メキシコ)

たまたま開いてたから入ったのだけど、けっこう面白い展示だった。

所蔵品では、ないのかも。。。

 

 

2018年8月17日 フリーダ・カーロ美術館(メキシコシティ/メキシコ)

昔は眉毛繋がった人、というだけのイメージで、そんなに好きではなかったけれど、いつからか、この人面白ーーーい!て印象に変わった。

彼女の全てが詰まった空間で観る作品は格別!

 

 

2019年8月17日 モンゴル国立近代美術館(ウランバートル/モンゴル)

モンゴルの作家の作品中心だったので、初めて見る作家さんばかりだったかも。

絵画だけではく、彫刻や陶器、立体作品などなど、見応えありだった。

 

 

2019年8月17日 ザナバザル美術館(ウランバートル/モンゴル)

ザナバザル作の妖艶な仏像たちがずらり。

モンゴルに行くまで知らなかったけど、一気に魅了された。

 

 

2019年10月21日 ナショナルギャラリー・シンガポール(シンガポール)

ここも良かったなーーー。

かつての最高裁判所と市庁舎として隣接してた2つの建造物を1つの美術館にしてて、新旧入り交じった造りになってて、建築を見るだけでも楽しかった。

シンガポールと東南アジアの現代アートにフォーカスしてるので、西洋の著名な作品がずらり、ではないけど、コンテンポラリーアートが好きなので、めっちゃ楽しかった!

 

 

2023年4月30日 プンタ・デラ・ドガーナ(ヴェネツィア/イタリア)

ここはもう素晴らし過ぎた!!

世界の安藤の建築や、窓から見えるヴェネツィアの運河の風景も含めて。

全てが最高!!笑

ウーファン先生の作品も所蔵!ww

 

 

2023年5月4日 ドゥカーレ宮(ジェノヴァ/イタリア)

常設作品はないので、その時の展示次第やと思うけれど、タイミング良くマン・レイ展だったのが最高過ぎた!!

 

 

こうしてみると、色んな国の美術館に行けてるけど、訪問回数の多い韓国で行ってないのが不思議~~。

仁寺洞でギャラリー巡りとかはしてるけど。

次回は美術館もスケジュールに入れようかな。