ファンデーションで肌をキレイに見せたい方・・ | 美塾 福岡初!メイクアップで人生パワーアップ

美塾 福岡初!メイクアップで人生パワーアップ

メイクで女性のエンパワーメント。
本来の美しさを磨き、夢を叶えます。
隠さず、磨く美塾メイクは
最短・最小限で本来の魅力を引き出します。
私には価値がある!そう思えたら
あなたの可能性はあなた自身で引き出せます!
福岡市博多を拠点に美塾九州を開催中です。

先日書きかけた、
ファンデーションの広告表現について。。

言葉の羅列で、まるで煙をまかれたような
気分になります。

ある有名ブランドのファンデーションの文章を
抜粋してみました。


女性のリクエスト、要望に
答えまくった文章に驚きます。!!

多くの女性たちが、
このような要望をファンデーションに托しているのですよね。。

メーカーさんの努力も凄い!

『フォギーなベール肌』

(伝えたいこと、すっごくわかるんだけど)

で、どうなるの?と思いつつも、

現実とはかけはなれたビジュアル、
高級感、
ブランドへの信頼感、

というようなメイク用品以外の要素に納得させられ、

化粧品を購入しているのがほとんどの女性。


そして、期待!!!に胸を膨らませる。音譜

これを使えば、肌がキレイに見えると・・恋の矢

1本6500円。


そして、自宅に持ち帰り、
これ以上開発しようのないメーカーさんの
努力の結果であるファンデーションを
そっけなく顔一面にムラなく塗りつくす。

私も7年前には、
やっていたことなので、よーくわかるのです。

顔一面に、ざざーっと塗る。

ムラなく。塗りつくす。フェイスラインまで。
押さえ込む。
ということを、何気なくやっていました。。。

それがどんな結果になるかわかった今では、
とてもとても出来ないのですが・・あせる


美塾のテキストに書いてあります。

『顔は白ではなく、平面ではないということ。』

一色にしようとすると、あせる
大顔効果、ありありーーーーー!!!叫び

ということで、次に

陰影をつけようと、

ハイライト、
シェーディング・・というような効果を顔に
施すための化粧品の数々へ目がいく。

いかにも塗ったように見えないように、
ナチュラルに見せたいのに、
アイテムが増えていく・・

いったい、いくつ化粧品を買えば
キレイになれるのでしょうか?

ん・・それ、キレイなんでしょうか?

シミ、シワ、一つない、均一な肌、
光を当てっぱなしのような明るいお顔って
そもそもあり得るのでしょうか??

余談だけど・・
最近流行っている、画像修正ソフトで
修正した顔は、すぐにわかるでしょ。。

みーーんな、影を飛ばして、真っ白な顔してます。ショック!
ぼわんっと、膨張しているんだけど。


では、顔に陰影をつけるためのテクニック!

イラストが丁度!
美塾~内田塾長のブログにあったので
こちらでもご紹介。

⇒顔は平面ではないからシェイディングは…。


さてさて、

『フォギーなベール肌』という秀逸なキャッチコピー。

霧がかかったような、ぼんやりしたという意味ですね。

すっごくわかるんです。

ハッキリさせたくないんです。


言い方を変えると、

ハッキリと色を固定して、顔に乗せると、
これまた大変なことになります。

人の顔は白ではなく、一色ではないから、
色を選ぼうとすればするほど、決められない。

曖昧だということ。。

またまた、内田塾長のブログをご紹介。


カラー診断の結果にこだわり過ぎることについて。

⇒ウィンターヴィジュアル系シンドロームに気をつけよ!

私は20年程前から、カラー診断を受けてきました。

学生時代の友人がカラーの先生で(東京在住)
専門学校の講師をしており、本を出版したりで、
彼女のお仕事にたまに関わっていました。

カラー診断する場所によって(ライトによって)
結果がすっごく偏ることもありました。

私も色に接することが多かったので、
カラーの資格も一応持ってます。(ただの肩書きのみ)


美塾の生徒様にも、カラーの先生は数名おられるし、
福岡でプロの方にも数回受けています。

いつも思うのが、

プロの方ほど、色を固定しない傾向があり、
その人らしい個性をよーく見てくれるし、
創意工夫を感じます。

だから・・

メイクにおいて・・

初級コース「劇的」の始めの頃、生徒様から

「どのファンデーションの色がいいですか?」
というご質問を頂く時、

「答えは一つではない」とお伝えし、
説明が長くなりそうなところ・・

顔に塗って、試して、
結果を見るのが一番わかりやすいので、ひらめき電球

その場でお話しながら、

顔全体に塗るとこうなる。。。
お粉をはたくとこうなる。。。

という、半顔をお見せしたり。


実践で、生徒様たちは、
「顔は一色ではなく平面ではない」という意味を
体得していきます。

長々と説明しなくても、腑に落ちていくという感覚。ひらめき電球


が、ブログに書くと、長すぎる・・DASH!

ここまで書いて、
まだ導入にもなっていないじゃん、と反省しつつ、
ぜんぜん書き足りないので、続くしかない。ニコニコ

ファンデーションでどうなりたいか?!って

キレイになりたい!!!

そのために書いています。
ファンデーションをキレイに塗るために書いているのではありませぬ。。あせる


初級コース「劇的」最初のベースメイクの2時間!
中級コース「飛躍」2回目のべース&チークの2時間!
がここに書こうとしている内容。

メイクは書いてあることを読んで
意味がわかったとしても、

わかったことと、出来ることには、隔たりがあります。あせる

それを出来るようにするためにあるのが
初級コース「劇的」・中級コース「飛躍」です。ニコニコ


⇒【4月12日(日)ナチュラル・マイ・スタイル講演会】
⇒【美塾~内田塾長 最上級レッスン4月13日に福岡開催!】
⇒【内田塾長のブログ~世界中で美塾にしかできないこと】



『美塾福岡校~ナチュラルメイク体験会』
★4月25日(土)13:30~15:30(2H)NEW


【参加費】1回2時間:3,000円 
ブログからのお申込、美塾生徒様からのご紹介→2,000円

※当日お支払い下さい。
【場所】ナチュレルフェールセミナールーム(開場15分前) 
【持ち物】筆記道具、外出時にお持ちのメイク道具。
※メイクをした状態でお越し下さい。
※ミニメイクレッスンを致します。フルメイクは致しません。
⇒『体験会』の詳細はこちらをクリック。


※5月以降美塾トライアル講師木野下が担当致します。



美塾福岡校の日程はこちらに随時アップしています。
【体験会 / 初級 / 中級/ 上級コース4月以降のスケジュール】NEW

【初級コース「劇的」について】
【中級コース「飛躍」について】
【上級コース「磨礪」について】

「体験」「コース」に日程が合わない方は、個別レッスンも可能です。
【プライベートレッスンについて】

目の前の人にナチュラルメイクができるようになる
【ナチュラルメイクアップアーティスト養成コース】
⇒詳細ページへ 
【ナチュラルメイクアップアーティスト養成コース@ガイダンス】
無料説明会を開催します。



『体験会』・メイクレッスン・イベント⇒お問合せ・お申し込みはこちらから