えんぴつの気ままにブログ -11ページ目

えんぴつの気ままにブログ

アクションアドベンチャーゲーム「ジャック×ダクスター」シリーズやそれに関連する情報をなんとなく書いていくブログです。

本日発売の『月刊コロコロコミック』に『ガチンコヒーローズ』の特集が組まれています。

それだけなら、まあそうかと受け流すのですが、そのページの4コマ漫画(作画:後藤英貴)にジャックとダクスターが出ていまして、ちょっとテンションが上がったえんぴつなのでした~~~
PS3の人気アクションゲームシリーズの最新作『リトルビッグプラネット2』が本日発売されました。

初回生産版には限定特典として、ラチェット、クランク、ジャック、ダクスター等のコスチュームをダウンロードできるプロダクトコードが封入されています。
アクションゲームファンはもちろん、ラチェット&クランクやジャック×ダクスターのファンも必見です。


外部リンク
リトルビッグプラネット2(プレイステーション オフィシャルサイト)
リトルビッグプラネット2(Amazon.co.jp)
「PlayStation Meeting 2011」で行われたNGP向け『アンチャーテッド』デモプレイ時の映像によると、同タイトルはノーティドッグ監修のもと、SCEのBend Studioが開発するとのこと。

Bend Studioは2009年に、PSPソフト『RESISTANCE~報復の刻~』を開発しています。
ソニー・コンピュータエンタテインメントジャパンが現在開催中の本日開催した「PlayStation Meeting 2011」にて、“PSP2”などと噂されていたプレイステーション・ポータブルの次世代機「NGP」(Next Generation Portable)が発表されました。年内にも発売される見通しです。

・左右アナログスティック、方向キー、○△□×ボタン,L/Rトリガーを搭載
・画面にはタッチパネルを採用
・背面にもタッチパネルを搭載し、触る・つかむ・引っ張る・離すなどのアクションが可能
・NGP専用カードをメディアとする(UMDは廃止)

なお、「NGP」は開発コードネームだそうなので、正式名称は未定と思われます。


そして、なんと、NGP向けに発売予定のタイトルとして、『RESISTANCE』と『アンチャーテッド』の名前が挙がっていました。
アンチャーテッドに至っては、同イベントにて実演も行われました。

L2/R2/L3/R3ボタンが無いので、PS2やPS3の完全再現とはいかないようですが、とにかく、期待は高まるばかり!



■『スライ・クーパー コレクション』本日発売
「NGP」の発表ですっかり影に隠れてしまったんですが、本日は『スライ・クーパー コレクション』の発売日です。

私はまだ買ってませんが、近いうちに必ず手に入れたいと思ってます^^



参考サイト
SCE,PSP2こと「Next Generation Portable」を予告。年内にも発売
次世代PSP「NGP」で名作アクション「アンチャーテッド」の最新作が登場
「ラチェット&クランク」、「ジャック×ダクスター」、「怪盗スライ・クーパー」のコラボ作品『Heroes on the Move(仮)』(原題:PlayStation Move Heroes)の日本語版正式タイトルが『ガチンコヒーローズ』に決まりました。

価格は3,980円(税込)。2011年3月24日に発売予定です。


外部リンク
ガチンコヒーローズ(ソフトウェアカタログ|プレイステーション オフィシャルサイト)
ガチンコヒーローズ(Amazon.co.jp)