スカイツリー近くの旅館に2泊したにもかかわらず、スカイツリーの展望台に行ったのは、最終日
やっと、こんな近くまで来ました。
上の展望室まで上がると、三千円……
高いとこ登ると、お金も高いのねー
9時前くらいに入ったので、混雑してませんでした。
よかった
500mから見る東京…
すごいわー
天気が良かったので、富士山も見えました🗻
ポケモンがたくさんいました
ポケモンと写真サービスもありました
床がガラスになっているので、下をのぞき込んでます
結構下の景色、よく見えます笑
上の展望室は、そこまで感動しなかったかな〜
上まで行かなくても良かったかも
展望室はだいたい一回りしたら、気が済んだので、すみだ水族館にも行きました。
すみだ水族館は、イマイチだったかなー
まあ、大都会にある水族館だから、狭いのは仕方ないけど、見応えは…
ありませんでした
息子もお腹空いたのと、疲れたのとで、グズグズだったので、さっさと見て、出ました。
お腹空いたというので(朝ご飯はド和食でほとんど食べなかった)マックで食べて、空港に向かいました。
帰りは浜松からモノレールに乗って見たのだけど…
息子は寝てしまいました
モノレールほとんど寝てて
息子が喜ぶかなとわざわざモノレールに乗り換えたけど…
意味なし

それから、飛行機に乗り✈️
帰りました
羽田空港でも、お疲れのようだった息子ですが。
飛行機に乗ると、意外と元気で
寝ることなく、福岡まで機内で楽しんでました。
福岡に帰るの、ホッとしたのかな
私も久々の東京でしたが…
疲れました
東京って、余計に階段多いし、エスカレーター少ないですよね
福岡はだいたいエスカレーターあるし、階段もそんなにないので、余計にそう感じました。
東京は、私一人で気ままに行きたい
そんな日、来るかな
東京旅行記、終わり









